入園・入学
幼稚園・保育所など
- 保育施設一覧
- 保育所等の空き状況【令和7年5月1日更新】
- 保育所の入所申し込み
- 令和7年度 保育所の入所申し込み(年度途中入所)
- 幼稚園
- 日高市公立保育所の在り方に関する基本方針を策定しました
- 幼児教育・保育の無償化(利用者向け)
- 幼児教育・保育の無償化(事業者向け)
- 地域における小学校就学前の子どもを対象とした多様な集団活動事業の利用支援事業(保護者向け)
- 地域における小学校就学前の子どもを対象とした多様な集団活動事業の利用支援事業(事業者向け)
- 認可保育施設の災害時等における臨時休園等のガイドライン(令和3年11月10日掲載)
- 保育する乳幼児の数が1日に5人以下の事業者に対する届け出義務
- 保育所(園)の園庭を開放しています
- 高根保育所の耐震診断実施結果について
- 市内保育施設における新型コロナウイルス感染症感染状況【令和5年5月8日更新】
- 令和4年度 公立保育所給食献立の放射性物質自主測定結果(令和5年3月14日更新)
- 令和3年度 公立保育所給食献立の放射性物質自主測定結果(3月14日更新)
- 令和2年度 公立保育所給食献立の放射性物質自主測定結果(令和3年3月10日更新)
- 令和元年度 公立保育所給食献立の放射性物質自主測定結果(令和2年3月11日更新)
- 公立保育所の保育士(会計年度任用職員)を募集しています【令和7年1月29日掲載】
- 公立保育所のおひるごはん【令和7年4月21日更新】
学校教育
- 小・中学校、義務教育学校
- 入学・転校
- 就学援助制度【令和6年6月2日更新】
- 日高市立中学校・義務教育学校の部活動方針を策定しました
- デジタル教材の導入
- 英語教育の推進
- 院内学級
- 第5期通学路整備計画
- 大谷翔平選手からグローブを寄贈していただきました【令和5年12月28日掲載】
- 教育長感謝状交付式を行いました【令和5年2月8日掲載】
- 第4回日高市海外留学擬似体験事業「留学体験1DAYツアー」【令和6年7月24日掲載】
- 第3回日高市海外留学擬似体験事業「留学体験1DAYツアー」
- 義務教育学校「武蔵台小中学校」が開校しました【令和5年4月1日掲載】
- 義務教育学校「高根小中学校」が開校しました【令和6年4月1日掲載】
- 公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の公開【令和7年3月31日掲載】
- 義務教育学校「高麗小中学校」が開校しました【令和7年4月1日掲載】