イベント
- 大人もやるぞ!じゃがいも収穫プレミアム体験‼(武蔵台公民館)【6月18日開催】
- 在宅ワーカー育成セミナー初級コース(埼玉県女性キャリアセンター)【7月5日、19日開催】
- はじめてのスマホ教室(高麗公民館)【6月22日、29日開催】
- モルック教室【6月24日、7月1日、8日開催】
- 高麗郷古民家歳時記「七夕のつどい ゆかたでどうぞ」【7月7日開催】
- 日高市モルック大会【7月15日開催】
- 子育てリラックスたいむ 親子でじゃがいも収穫体験!(武蔵台公民館)【6月18日開催】
- 日高市ペタンク大会【6月17日開催】
- まーちゃんと仲間たち ぽかぽか音楽会3(高麗川南公民館)【7月8日開催】
- ラダー&ミニハードルトレーニング(高麗川公民館)【6月10日開催】
- 水泳教室(日高市水泳連盟主催)【7月22日、23日、24日、29日、30日、31日開催】
- 生け花教室「日本文化の魅力発信」(高麗公民館)【7月1日・22日、9月2日開催】
- 第32回日高市民まつり 花火大会【11月11日開催】
- 赤ちゃんひろばA(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第3水曜日開催】
- 赤ちゃんひろばB(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第4木曜日開催】
- 赤ちゃんひろばC(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第2金曜日開催】
- ぴよぴよ広場(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第1金曜日開催】
- ひよこルーム(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第3水曜日開催】
- ポカポカ広場(子育て応援隊 子育て広場)【第2、第4火曜日開催】
- スマホ活用講座 スマホの基本とLINE体験(武蔵台公民館)【7月6日開催】
- ぬくぬく・はじめましての日(ぬくぬく)
- おなか元気教室(高麗川南公民館)【6月29日開催】
- 6月の定例健幸ウオーキング(高麗公民館・武蔵台公民館)【6月28日開催】
- おもちゃドクター養成講座(高麗川南公民館)【7月15日・16日開催】
- 遠足の聖地ひだかスタンプラリーを実施しています
- 高麗郷ブラ散歩・シーズン2【第3土曜日開催】
- スポーツ教室・大会開催事業【令和5年6月1日更新】
- ココロ カラダ キズナをつくる 健幸まつり【6月11日開催】
- スマホ・サポートコーナー(高萩公民館)【6月9日、23日開催】
- スマホ活用講座 スマホの基本とキャッシュレス(武蔵台公民館)【7月14日開催】
- ひだかdeマルシェ(旧:市役所マルシェ)
- 落語の世界にようこそ2(武蔵台公民館)【6月24日開催】
- 元気体操(武蔵台公民館)【7月1日、8日開催】
- ぬくぬく出張ひろば「おひさま」【月曜日、水曜日開催】
- 第2回親子ハッピーたいむ(高麗公民館)【6月20日開催】
- 令和5年度『歩こう!健幸測定会』に参加しませんか
- 【受付終了】人に伝わる文章の書き方入門講座【6月10日・24日、7月8日開催】
- 【受付終了】フラワーボール作り教室(高麗川公民館)【6月17日開催】
- 純銀体験教室(高麗川公民館)【7月5日開催】
- 子育てリラックスたいむ 親子運動あそび(武蔵台公民館)【7月8日、15日開催】
- おりがみ制作 七夕飾り(ぬくぬく出張ひろばおひさま)【6月28日開催】
- フラワーアレンジメント教室(高麗川南公民館)【6月17日開催】
- つまみ細工で「ブローチ」を作ろう(初級編)(高麗川南公民館)【7月3日開催】