イベント
- 親子運動あそび(武蔵台公民館)【7月2日、9日開催】
- 在宅ワーカー育成セミナー入門コース(埼玉県女性キャリアセンター)【9月5日開催】
- 癒しと健康のフラダンス体験教室(高麗川公民館)【6月15日・22日・29日開催】
- 白銀(シルバー)学級(高麗川公民館・高麗川南公民館地域)
- はじめてのスマホ教室(高麗公民館)【6月22日、29日開催】
- 自然観察会(環境課)
- ラケットテニス教室【6月19日、26日、7月3日開催】
- 日高市ラケットテニス大会【7月10日開催】
- JAZZのCDを聴いて魅力を知ろう(モダンジャズ・ジャイアンツ列伝)(高麗川公民館)【7月9日・16日開催】
- 【受付終了】水泳教室【7月23日、24日、25日、30日、31日、8月1日開催】
- ストレス解消!楽しい子育て応援講座【10月30日、11月6日、20日開催】
- 作って あそんで楽しい!かんたんおもちゃ(ぬくぬく)【8月8日開催】
- 親子ヨガ(ぬくぬく)【8月26日開催】
- レッツ!子ども夏休み体験教室(高麗川南公民館)【7月27日、8月3日・10日開催】
- 高根郷再発見!(高麗川南公民館)【7月28日、8月4日・18日開催】
- リフレッシュヨガ(高根児童室)【7月13日開催】
- 令和4年度親子ハッピーたいむ(高麗公民館)【前半】
- 生け花教室「日本文化の魅力発信」(高麗公民館)【6月24日、7月22日、9月30日開催】
- ボッチャ体験教室(高麗公民館)【第2土曜日開催】
- 二十歳(はたち)のつどい【令和5年1月8日開催】
- 赤ちゃんひろばA(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第3水曜日開催】
- 赤ちゃんひろばB(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第4木曜日開催】
- 赤ちゃんひろばC(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第2金曜日開催】
- ぴよぴよ広場(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第1金曜日開催】
- ひよこルーム(ひだか子育て応援隊 子育て広場)【第3水曜日開催】
- ポカポカ広場(子育て応援隊 子育て広場)【第2、第4火曜日開催】
- やってみようボッチャ(高萩北公民館)【第2土曜日開催】
- 俳句づくり体験講座(高萩公民館)【5月28日、6月11日、25日、7月9日、23日開催】
- ゆっくり学べるはじめてのスマホ体験 超入門編(武蔵台公民館)【7月5日開催】
- 子どもの好きを育てる ごはんのお話(ぬくぬく)【7月11日開催】
- ぬくぬく・はじめましての日(ぬくぬく)
- 親子ふれあい広場「わらべうたであそぼう」(高萩公民館)【7月9日開催】
- 遠足の聖地ひだかスタンプラリーを実施します【1月1日掲載】
- シルバー学級(高麗川南公民館)【7月20日、9月21日、10月19日、11月16日、12月14日開催】
- 0歳児サロン(ぬくぬく)【7月7日開催】
- 月例・高麗郷ブラ散歩【第3土曜日開催】
- 親子スマイル教室(高麗川南公民館)【6月24日 、7月2日開催】
- スポーツ教室・大会開催事業
- ママの体メンテナンス(ぬくぬく)【6月30日開催】
- おひさまルーム 作ってあそぼう(高根児童室)【6月29日開催】
- パパママ会(シーグラスアート)(地域子育て支援センターくるみ)【7月1日開催】
- 0歳教室ぴよぴよ(野菜収穫・野菜スタンプ体験)(地域子育て支援センターくるみ)【7月6日開催】
- 1歳教室よちよち(野菜収穫・野菜スタンプ体験)(地域子育て支援センターくるみ)【7月13日開催】
- おひさまルーム 体を動かしてあそぼう(高根児童室)【7月21日開催】
- ゆっくり学べるスマホの基本とキャッシュレス決済(武蔵台公民館)【7月6日開催】
- サイバーセキュリティ講座 (武蔵台公民館)【7月15日開催】
- 「健幸のまち」宣言特別記念 親子でロコチェック!ロコモ予防教室
- 水墨画体験教室(高萩北公民館)【7月7日開催】
- 【受付終了】スマホ教室 初級編(高麗川南公民館)【7月2日、16日開催】
- 第24期ひ・まわり探検隊【令和4年6月21日更新】