定例記者会見資料
開催された定例記者会見の内容です。
令和7年度
令和7年8月22日
- 東京2025世界陸上パブリックビューイングを開催します(PDFファイル:261.2KB)
- ライバルに差をつけよう!!走り方教室を開催します(PDFファイル:253.8KB)
- 全ての市立学校体育館に空調設備を設置しました(PDFファイル:584.3KB)
- 「教育設備等の充実」のため2,400 万円の寄附金をいただきました(PDFファイル:298.5KB)
- 屋外型AED収納ボックスとプライバシー保護用三角巾を整備しました(PDFファイル:256.4KB)
- 子育て世帯に「おこめ券」を支給します(PDFファイル:218.5KB)
- リチウム蓄電池等の回収を10月1日から開始します(PDFファイル:286.7KB)
- 「巾着田曼珠沙華まつり」を開催します 日本最大級の曼珠沙華の群生地埼玉県日高市(PDFファイル:306KB)
- 「巾着田曼珠沙華公園ライトアップ」を開催します(PDFファイル:378.2KB)
- 市の特産品「栗」の出荷が始まります(PDFファイル:408.6KB)
- 高麗高齢者農業生産集団と新宿韓国商人連合会が韓国白菜の栽培契約を締結します(PDFファイル:231.8KB)
- 第12回日高かわせみの里ツーデーウオークを開催します(PDFファイル:242KB)
令和7年5月23日
令和6年度
令和7年2月14日
- 令和7年度当初予算(案)の概要(PDFファイル:3.3MB)
- 学校給食費の無償化等を開始します(PDFファイル:74.9KB)
- 新しい交通手段「おでかけタクシー」「おでかけワゴン」の運行を開始します(PDFファイル:3.1MB)
- 健幸のまちづくりを推進する事業を実施します(PDFファイル:271.6KB)
- 「第3弾!ひだかで省エネ家電買換え応援キャンペーン」を実施します(PDFファイル:241.1KB)
- 避難所での良好な生活環境を確保するための車両・資機材を整備します(PDFファイル:461.2KB)
- 「植樹会」を開催します(PDFファイル:437.2KB)
- 「高麗郷古民家ひなまつり」を開催します(PDFファイル:241.3KB)
- 「第15回巾着田春まつり」を開催します(PDFファイル:259.5KB)
- 日高市産うどが旬を迎えます(PDFファイル:284.2KB)
- 手話言語条例を制定します(PDFファイル:165.9KB)
- 水道料金を改定します(PDFファイル:230.9KB)
- 下水道使用料及び農業集落排水施設使用料を改定します(PDFファイル:402.7KB)
- 「ファミリーコンサート」を開催します(PDFファイル:1.1MB)
- 「第49回日高かわせみマラソン大会」 を開催します(PDFファイル:191.3KB)
令和6年11月20日
- 「第 38 回日高市手づくり凧揚げ大会」を開催します(PDFファイル:285.6KB)
- 「ひだかネイチャーキッズ~ふるさとの森を遠足~」を実施します(PDFファイル:335.2KB)
- 「ウグイの放流イベント」を実施します(PDFファイル:200.1KB)
- 「はんのう・ひだかパンフェスタ」を開催します(PDFファイル:4.6MB)
- 「日韓小学生親善交流・韓国白菜キムチ作り」を実施します(PDFファイル:230.1KB)
- 子育てセミナー2024「依存の心理-スマホ・ゲームの影響を考える-」を開催します(PDFファイル:761.2KB)
- 日高でしか味わえないスポーツの秋・食欲の秋を「第 11 回日高かわせみの里ツーデーウオーク」で提供します(PDFファイル:10.4MB)
- 令和6年度日高市人権啓発講演会「ヤングケアラー当事者の人生から考える支援のあり方」を開催します(PDFファイル:818.8KB)
- 「令和7年二十歳(はたち)のつどい(旧成人式)」を開催します(PDFファイル:240.9KB)
- 「ひだか郷土かるた(改訂版)」が完成しました(PDFファイル:319.3KB)
令和6年8月23日
- 平和記念式典に児童を派遣しました(PDFファイル:408.6KB)
- 友好都市大韓民国烏山市とスポーツ交流事業を行います(PDFファイル:234KB)
- 「第45回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場)令和6年度埼玉県・日高市総合防災訓練」を開催します(PDFファイル:245.2KB)
- 「巾着田曼珠沙華まつり」を開催します~日本一の曼珠沙華の群生地埼玉県日高市~(PDFファイル:203.6KB)
- 「巾着田曼珠沙華公園ライトアップ」を開催します(PDFファイル:253.1KB)
- 市の特産品「栗」の出荷が始まります(PDFファイル:310.5KB)
- 高麗高齢者農業生産集団と新宿韓国商人連合会が韓国白菜の栽培契約を締結します(PDFファイル:143.4KB)
- 「第11回日高かわせみの里ツーデーウオーク」を開催します(PDFファイル:134.3KB)
- 「第21回日高市音楽の集い」を開催します(PDFファイル:166KB)
令和6年5月24日
令和5年度
令和6年2月19日
- 令和6年度当初予算(案)の概要(PDFファイル:78.9KB)
- 「パリ2024オリンピックマラソン男子」日本代表に内定した小山直城選手を応援しています(PDFファイル:215.7KB)
- 「第45回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場)令和6年度埼玉県・日高市総合防災訓練」を開催します(PDFファイル:162.2KB)
- 防犯啓発事業を拡充します(PDFファイル:257.3KB)
- 「ひだかで省エネ家電買換え応援キャンペーン第2弾」を実施します(PDFファイル:79.1KB)
- 「粗大ごみ、大型木製品および布団等の戸別収集」を実施します(PDFファイル:144.6KB)
- 「子育て応援!選べる木製品ギフト」を贈ります(PDFファイル:199.5KB)
- 子ども医療費の対象年齢を18歳年度末まで拡充します(PDFファイル:63.8KB)
- 「子どもの心を育てるかかわりかた」をテーマに子育てセミナーを開催します(PDFファイル:63KB)
- 帯状疱疹予防接種費用を助成します(PDFファイル:77KB)
- 高麗川駅東口の開設および産業系土地区画整理事業を進めます(PDFファイル:80.1KB)
- 「第48回日高かわせみマラソン大会」を開催します(PDFファイル:65.9KB)
- 「特別家庭教育講演会」を開催します(PDFファイル:64.6KB)
令和5年11月21日
- 「第37回日高市手づくり凧揚げ大会」を開催します(PDFファイル:245.1KB)
- 日本GLP株式会社と防災協定に基づく避難訓練を実施します(PDFファイル:142.6KB)
- 日高市、飯能警察署、キリンビバレッジ株式会社による「防犯活動に関する協定」を締結します(PDFファイル:171KB)
- 「ひだかネイチャーキッズ 冬の日和田山体験」を実施します(PDFファイル:304KB)
- バイオマス素材を含有した市推奨ごみ袋を製作しました(PDFファイル:190KB)
- 「もったいない」を「ありがとう」へ フードパントリーに向けてフードドライブを実施します(PDFファイル:156.5KB)
- 「第10回日高かわせみの里ツーデーウオーク」を開催します(PDFファイル:166.5KB)
- 「高麗小学校芋煮会」を開催します(PDFファイル:271KB)
- 「令和6年二十歳のつどい(旧成人式)」を開催します(PDFファイル:197.9KB)
- パリ2024オリンピックマラソン男子日本代表に内定した小山直城選手が母校を訪問します(PDFファイル:108.1KB)
令和5年8月25日
- 「日高市総合防災訓練」を開催します(PDFファイル:198.4KB)
- 平和記念式典に児童を派遣しました(PDFファイル:349.4KB)
- 「巾着田曼珠沙華まつり」を開催します 日本一の曼珠沙華の群生地 埼玉県日高市(PDFファイル:194KB)
- 「巾着田曼珠沙華公園ライトアップ」を開催します(PDFファイル:187.6KB)
- 巾着田曼珠沙華公園のジグソーパズルが 完成しました(PDFファイル:235KB)
- 市の特産品「栗」の出荷が始まります(PDFファイル:308.8KB)
- 高麗高齢者農業生産集団と新宿韓国商人連合会が韓国白菜の栽培契約を締結します(PDFファイル:142.3KB)
- 「第32回日高市民まつり」を開催します まつり1日目の夜に、花火大会を開催します(PDFファイル:221.4KB)
- 「第 10 回日高かわせみの里ツーデーウオーク」を開催します(PDFファイル:140.8KB)
- 「第 20 回日高市音楽の集い」を開催します(PDFファイル:184KB)
令和5年6月6日
令和4年度
令和5年2月21日
- 令和5年度当初予算(案)の概要(PDFファイル:137.9KB)
- 災害用ドローンを導入します(PDFファイル:146.3KB)
- 令和5年度ゼロカーボンシティの実現に向けての取り組み(PDFファイル:132.9KB)
- 令和5年度ひだかの魅力を発信します(PDFファイル:139.1KB)
- 令和5年度スタート!第1子目の出生から「子育て応援!きらきらパック」を支給します(PDFファイル:150.4KB)
- 令和5年度健康づくり推進事業の取り組み(PDFファイル:135.9KB)
- 高麗川駅東口開設事業および産業系土地区画整理事業を進めます(PDFファイル:139.4KB)
- 県内2校目となる「義務教育学校」を開校します(PDFファイル:200.3KB)
- 第47回日高かわせみマラソン大会を開催します(PDFファイル:170.6KB)
令和4年11月21日
令和4年8月26日
令和4年5月24日
令和3年度
令和4年2月18日
- 令和4年度当初予算(案)の概要(PDFファイル:149.8KB)
- 新たな移住定住支援制度を開始します!(PDFファイル:202.6KB)
- ゼロカーボンシティの実現に向けて取り組みます(PDFファイル:140.8KB)
- 「健幸ポイント事業」を実施します(PDFファイル:131.8KB)
- 新高萩公民館がオープンします(PDFファイル:328.4KB)
- 市民プールをリニューアルオープンします(PDFファイル:360.9KB)
- 森林環境の保全に向けた取り組み(PDFファイル:152.4KB)
- 日高市産うどが旬を迎えました(PDFファイル:259.1KB)
- 高麗郷古民家ひなまつり(PDFファイル:225.9KB)
- 市制施行30周年記念CD「SUNSUNひだか日和」が完成しました(PDFファイル:228.7KB)
令和3年11月19日
- 市制施行30周年記念マンホール蓋およびタイムカプセルの中身の一部を展示しています(PDFファイル:248.9KB)
- 市ホームページ内の移住定住ページ「ひだか暮らし」をリニューアルしました!(PDFファイル:138.9KB)
- 日高市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度を導入します(PDFファイル:130.2KB)
- 犯罪被害者等支援条例を制定します(PDFファイル:129.9KB)
- フードパントリーを実施しています(PDFファイル:209.5KB)
- 日高市市制施行30周年記念 ふるさとの森第2号地指定記念式典 高指山山頂標柱除幕式(PDFファイル:162.4KB)
- ひだかの秋 チャレンジウオーク2021(PDFファイル:182KB)
- 図書館ビブリオバトル2021 冬の陣(PDFファイル:135.8KB)
- 令和4年成人式を開催(PDFファイル:179.3KB)
令和3年8月25日
令和3年5月21日
- 東京2020 オリンピック聖火リレーについて(PDFファイル:178.5KB)
- 市制施行30周年カウントダウンを行います(PDFファイル:210.1KB)
- 保育所に移動動物園がやってきます(PDFファイル:204.9KB)
- 新型コロナウイルスワクチン接種について(PDFファイル:129.5KB)
- 高麗川駅東口開設に向けた整備等を進めています(PDFファイル:145.3KB)
高麗川駅東口開設に向けた整備等を進めています(位置図)(PDFファイル:169.3KB)
高麗川駅東口開設に向けた整備等を進めています(高麗川駅東口・自由通路整備イメージ)(PDFファイル:360KB) - English日高塾を実施します(PDFファイル:128.4KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年08月22日

















