令和7年7月号

  • 紙面イメージ(令和7年7月号)

一括ダウンロード

個別ダウンロード

1ページ

表紙

2ページ
  • 目次
  • 日高市役所案内(延長窓口、市税臨時収納窓口)
  • 今月の納税
  • 今月の表紙
3ページ
  • 日高市職員募集(統一試験)
  • 日高市特別職報酬等審議会委員を募集
  • 埼玉西部消防組合職員を募集

事業者の皆さん職場の熱中症対策を強化しましょう

4、5ページ
  • 参議院議員通常選挙 7月20日(日曜日)は投票へ!

8月の地域包括支援センターの教室

くりっかーの可燃ごみレポート

6、7ページ
  • 令和6年度下半期財政状況
  • 下半期に実施した主な事業
8、9ページ
  • 国民健康保険に関するお知らせ
  • 後期高齢者医療に関するお知らせ
10ページ
  • 第34回大学公開講座 日高ライブリーカレッジ受講生募集
  • 日高市青少年の主張大会作文募集
  • 「家族ふれあい」ポスターコンクール作品募集
11ページ
  • 定額減税補足給付金不足額給付
  • 巾着田火気使用有料化実証実験を実施します

夏だ!プールだ!市民プールで遊ぼう!

カラオケ運営ボランティアを募集

12、13ページ
  • あなたのまちから
14、15ページ

ひだかインフォメーション

お知らせ

  • ひだかプレミアム付デジタル商品券の申込受付中
  • 盛土規制法の規制開始
  • 水道メーターの取り替えにご協力を
  • 7月は虐待ゼロ推進月間
  • 7月は「青少年の被害・非行防止」特別強化月間
  • 7月は「社会を明るくする運動」強調月間
  • 人権擁護委員に相談できます
  • 子宮頸がん検診および乳がん検診のクーポン券配布
  • 梅雨明け後は熱中症に気をつけよう
  • サマージャンボ宝くじ販売開始

ねんきんミニ知識

お助けかわらばん

16、17ページ

お知らせ

  • 食中毒に気をつけましょう
  • 有毒植物の誤食にご注意を!

イベント

  • もくせいの会「おはなし会」
  • 人権啓発研修会
  • 大人のための歯科(歯周疾患)検診
  • そば丸ごと体験学習
  • 高麗川カントリークラブ市民開放デー
  • 保育士就職フェア
  • 介護のお仕事就職・個別相談会
  • 鳥獣被害対策講座
  • 生活応援!フードパントリー
  • 国際文化交流セミナー「韓国のくらしと観光」
  • 女性おしゃべりサロン「狐のお面とフルーツポンチをつくろう」

7月の健幸歯科チャレンジ

18、19ページ

イベント

  • 第24回ひだか市民文化祭
  • 高齢者向け運動教室

公民館イベント

  • シルバー学級「納得!健幸栄養学教室」
  • ゆかたの着付け方教室「今年の夏は、ゆかたを着て出かけよう」
  • ますじぃの理科教室(2)「地球46億年の気候変動と現在の温暖化」
  • 初心者 折り紙教室(2)
  • 親子でプレバト!消しゴムはんこ教室
  • 「ハンドメイド教室」クラフトバッグを作ろう

市立図書館から

(注釈)「第24回ひだか市民文化祭」第25回日高市絵画連盟展の日時に誤りがありました。「9月19日(金曜日)から」とありますが正しくは「9月21日(日曜日)から」になります。お詫びして訂正します。

20、21ページ

子育て応援!きらきら通信

  • きれいな花が咲きました!

地域子育て支援センター「ちきんえっぐ」
(日高どろんこ保育園内)

地域子育て支援センター「くるみ」
(日高ふじみだい認定こども園内)

ひだか子育て応援隊による「子育て広場」

地域子育て支援センター「ぬくぬく」

ぬくぬく出張ひろば「おひさま」

保健相談センター

「子育て広場」体験ボランティアを募集

22ページ

ひだか市民情報ひろば

文化体育館「ひだかアリーナ」

23ページ

くらしの情報

  • 人口
  • 火災・救急
  • 休祝日・夜間診療所、歯科診療所
  • くらしの交換コーナー
  • 無料相談
24ページ

ブルーベリーが旬を迎えています

近隣市イベント

  • 関東三大七夕まつり 狭山市入間川七夕まつり

わが家の愛撮る

わが家の歯磨きのコツ

編集室

声の広報ひだか

朗読ボランティアグループ「日高もくせいの会」の皆さんのご協力により、音訳していただいた「声の広報ひだか」を発行しています。

デイジー版CDを無償で貸し出しています。ご希望の人は、日高市社会福祉協議会(電話:042-985-9100)または市立図書館(電話:042-985-5121)へご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市政情報課 広報・市政情報担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2025年07月01日