「おでかけタクシー」および「おでかけワゴン」利用実態調査の結果【令和7年11月13日掲載】
市では、令和7年4月から運行を開始した「おでかけタクシー」および「おでかけワゴン」の利用状況や課題等を把握し、今後の運行内容や利便性向上の検討に役立てるため、利用実態調査を実施しました。
調査概要
おでかけタクシー
おでかけタクシー利用者アンケート
調査期間
令和7年7月14日(月曜日)から28日(月曜日)まで
調査方法
電子申請および車内、市ホームページでアンケート用紙を配布
回答数
23件
分析結果
利用実態調査結果報告(おでかけタクシー利用者アンケート) (PDFファイル: 1.3MB)
おでかけワゴン
おでかけワゴン利用者アンケート
調査期間
令和7年7月14日(月曜日)から28日(月曜日)まで
調査方法
電子申請および車内、停留所、市ホームページ等でアンケート用紙を配布
回答数
64件
分析結果
利用実態調査結果報告(おでかけワゴン利用者アンケート) (PDFファイル: 1.1MB)
おでかけワゴン沿線居住者アンケート
調査期間
令和7年8月1日(金曜日)から13日(水曜日)まで
調査方法
沿線の14行政区にアンケート用紙を全戸配布
回答数
162件
分析結果
利用実態調査結果報告(おでかけワゴン沿線居住者アンケート) (PDFファイル: 846.7KB)
おでかけワゴン乗降調査
調査日時
令和7年7月31日(木曜日)始発便から最終便まで
調査方法
職員による乗り込み調査
調査内容
停留所別の乗降者数、利用者属性、運賃の支払方法
調査結果
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年11月13日

















