高麗川駅東口の早期開設を目指します
日高市の中心であり、鉄道交通の主要玄関口であるJR高麗川駅、東口の早期開設に向け、JR東日本との協議、調整を進めます。
現在までの進捗状況
- 平成29年4月27日…JR東日本八王子支社と「八高線高麗川駅自由通路整備事業及び駅舎改良事業の調査設計の実施に関する協定書」を締結し、計画案の協議を開始
- 平成30年8月31日…調査設計業務が完了し、JR東日本八王子支社からの成果報告を受ける
- 平成30年10月21日…高麗川駅東口(自由通路整備および駅舎改良)に係る住民説明会を開催
- 令和元年12月9日…JR東日本八王子支社と「八高線・川越線高麗川駅自由通路整備及び駅舎整備に関する基本協定」、「八高線・川越線高麗川駅自由通路整備及び駅舎整備に関する基本設計協定」を締結
- 令和2年4月1日…高麗川駅東口開設および高麗川駅東口通線拡幅の両事業が都市構造再編集中支援事業(国庫補助事業)に認定
- 令和3年3月19日…JR東日本八王子支社と「八高線・川越線高麗川駅自由通路整備及び駅舎整備に関する基本設計変更協定」を締結
- 令和3年4月1日…都市構造再編集中支援事業(第1回変更)決定
- 令和3年4月26日…JR東日本八王子支社と「八高線・川越線高麗川駅自由通路整備及び駅舎整備に関する実施設計協定」を締結
- 令和3年5月23日…高麗川駅周辺地区整備に係る説明会を開催
- 令和3年12月15日…JR東日本八王子支社と「八高線・川越線高麗川駅自由通路整備及び駅舎整備に関する実施設計変更協定(第1回)」を締結
高麗川駅東口開設に関する実施設計協定を締結
令和元年12月9日に高麗川駅自由通路および駅舎整備に関する基本協定ならびに基本設計協定を締結し、協議を重ね、令和3年3月19日に基本設計が完了しました。
この基本設計を元に詳細な仕様等について協議を進めるため、令和3年4月26日に高麗川駅自由通路および駅舎整備に関する実施設計協定を締結しました。
令和3年12月15日に高麗川駅自由通路および駅舎整備に関する実施設計変更協定(工期延伸)を締結しました。
(注釈)実施設計変更協定締結における「今後の予定」に変更はありません。
実施協定の主な内容
自由通路、駅舎の配置および詳細な仕様、費用の負担区分、用地の処理等
今後の予定
令和4年度…自由通路用地取得、施行協定の締結、工事着工
令和8年度…供用開始
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年04月18日