日高市参加選手の感想文(平成23年)

高麗小学校6年 中村有紗

 11月5,6,7日の3日間韓国に行き、試合をしてきました。また、ホームステイもしました。

 私は、小学校の時に他の国と交流試合ができることがすごくうれしかったです。

 でも、言葉があまり通じない韓国の人たちと一緒に過ごしたりするのは、大丈夫かなと思いました。

 だけど、韓国の人たちは、言葉が通じなくても、積極的に話しかけてきたり、私たちにすごく優しくしてくれて、すぐ仲良くなれた気がします。お母さんは自分の子供みたいに接してくれました。とても感謝しています。私は女子一人だったので、何をすればいいか分からなかったけど、韓国の子どもたちは、私にも話しかけてくれてすごくうれしかったです。 

 交流試合では、1対4の3点差でおしくも負けてしまいましたが、交流試合をしたことで、自分の新たな目標などが見つかりました。あと、韓国の人は、とても強かった。パスがすごくつながっていて、パスが出せるくらい間があいていたら、パスを出して攻げきにつなげていました。私は、そういうところがすごいと思いました。今年の韓国との交流は、とても楽しかったです。

高麗小学校 武田開斗

 ぼくがホームステイした所はマンションの3階で、ジンソンとお姉さんとお母さんとお父さんがいた。ジンソンは、DSを持っていたので、一緒にマリオをやってとても楽しかった。また、輪ゴムを指で遊ぶやり方を教えてもらってとても嬉しかった。ホームステイの家の近くに公園があって地面はゴムでできていて、そこにはダイエットをするものがありそれで遊ぶのが楽しかった。そこでサッカーをしたのも楽しかった。

 二日目、烏山の人と試合をした。烏山の人は、足も速かったし、いろんな動作もうまかったけど、日高もそれに負けないように体を入れたりせったりして頑張ったので良かった。結果は4対1だったけど、その中の1点を決めることができてよかった。インタビューを受けたときはとても緊張したけどちゃんと答えられて良かった。 

高麗小学校 岡山慧

 ぼくは、韓国人たちと、仲よくできたと思います。1日目、初めてホームステイする人との家族にあったけど、最初はまったく言葉も思っていることも分からなかったが、だんだん交流していくうちに韓国人の選手たちと仲良くできた。

 そして、2日目のサッカーの試合では、結果は負けだったが、みんな力を出していて、韓国のチームの人は、体力があって走力もあった。試合の内容は良いとかんとくがいっていた。たしかにそうだと思いました。

 3日目は、韓国のファミリーと別れの日でした。すごい仲がよくなったので、ちょっとさみしくなりました。ロッテワールドにいってぞんぶんに楽しみました。絶叫マシンしかのってなかったので、つかれました。

 帰りの飛行機では、烏山市のビルやアパートなどの景色を見て帰りました。ホームステイの家族からのりやインスタントジャージャーめん、お茶など色々な物をもらいました。このけいけんをずっと、わすれずにいたいです。楽しかったです。

武蔵台小学校 森大空

今日は待ちにまった韓国遠征です。ねむいなかバスの中ウキウキしながら羽田空港に向かいました。パスポートをみせるときすごく「あるかな」と心配になりましたがちゃんと入っていました。飛行機の中はがめんがあり映画やゲームができすごくごうかだと思いました。

韓国について韓国の試合が始まりました。芝はプロみたいにてんねんでした。こんなフィールドでやるのがすごく自分がプロになったようでした。試合は左サイドをぬかれて点をとられたのでくやしかったです。でもそれを直すというかだいが見つかってよかったです。ホームステイ先ではキムジンテ君とすごく仲よくなれたのでよかったです。韓国の人はみんな楽しい人でよかったです。最後バスに乗るときは、まだいたいと思いました。だからもう一度きたいと思います。 

武蔵台小学校 藤原将

 今回のサッカー交流は、とても楽しかったです。その中でもホームステイが一番楽しかったです。
ホームステイ先では、お父さんとお母さんがぼくたちにとてもやさしくしてくれました。ぼくたちが韓国語を少ししか言えなくてもやさしくジェスチャーとパソコンを使って、何を言っているかを教えてくれました。ホームステイでのごはんは、毎日キムチやのりが出て、他の食べ物もおいしかったです。夜は、韓国代表のキム・ジンテ君のDSでゲームをしたり3人で10時くらいまで外でサッカーをして遊びました。

 次の日は、韓国民俗村を見学しました。昔の食卓にもキムチが出ていることが分かり、キムチは韓国の人にとって大切な食べ物だとわかりました。

 サッカーの試合をやって、負けたけど韓国の選手はみんな足が速くて体力もあることがぼくたちと違っていました。ぼくは韓国代表とサッカーができてとても楽しかったです。試合が終わった後にペナント2枚とサッカーボール1個をもらいました。その後に選手みんなで入浴しに行きました。

 3日目、ロッテワールドに行って乗り物に乗りました。乗った物は、スペインの海賊船とボートです。とても楽しかったです。できたらまた韓国に行って韓国代表の選手と試合をして勝ちたいと思っています。

高萩北小学校 遠藤真人

 ぼくは、「サッカースポーツ交流大会」に選ばれて、韓国へ行きました。

 初めに空港に着いたら、闕里祠へ行きました。そこにはえらいおぼうさまの肖像画などがありました。

 次にホームステイの家に行きました。ホームステイの家の子の名前は、ムン・ジフンという子で、5年生でした。そして、ホームステイ先の家のパソコンでボンバーマンらしきものとオセロをやりました。特にオセロはオセロ板が大きくて、なかなか決着がつかなかったけど、楽しかったし、ハリネズミもいてとても楽しかったです。二日目は試合をし、サウナでお風呂に入った後、ぼくたちは、買い物に行きました。その後は、4Dシアターという所にいって、とても迫力があって、最後にカラオケでもりあがりました。短い間だったけど、신세를 많이 졌습니다(シンセルルマニジョッスムニダ)(いろいろお世話になりました。)

高萩北小学校 星野匡哉

 ぼくは韓国に行って、4人友達が出来ました。その友達は夜にいっしょにサッカーをやったりしゃべっているうちに、友達になりました。

 ホームステイのお父さんやお母さんもすごくやさしくて、ぜんぜん不便なことはありませんでした。

 試合では、韓国の人はすごいはく力があって、体力もすごくて、プレーでは頭と、足を使ったプレーで点をかせぎにきて、とてもうまかったです。サイドのフォワードの人たちは、こっちのサイドのディフェンダーを中に引きよせて、うまくスペースを使って、攻めて来ることが多かったです。ぼくたちが点を入れた時は、みんな落ち着いてちゃんとパスがつながったから、シュートが入ったんだと思いました。ぼくは、韓国が初めてだったのですごく楽しかったです。 

高萩北小学校 小山達也

 ぼくは、日高の代表として韓国の烏山市に親善試合をしに行きました。

 1日目は、韓国のホームステイ先、ソ・ギュウォンくんの家に行きました。その夜、歓迎晩餐会ではバイキングで、辛い物や甘い物や色々あっておいしかったです。ホームステイ先の家では、人生ゲームをやりました。言葉はしゃべれなくてもとても楽しかったです。

 2日目は「韓国民俗村」に行きました。昔の韓国は昔の日本に少し似ていました。でも昔のアメなど日本にない物もあったのでびっくりしました。朝は雨が少し降っていましたが、昼には止んだので総合運動場に移動してサッカー親善試合をしました。結果は1対4で負けてしまいました。韓国の選手はスピードがありパスワークも良く体のあたりはとても強かったです。ぼくももっと練習して負けないくらいに強くなりたいです。その後はみんなでサウナに行ってお風呂に入りました。とても気持ち良かったです。

 3日目は、韓国の友達とお別れして「ロッテワールド」に行きました。色々なアトラクションがあり、とても楽しかったです。

 韓国に行って思ったことは、韓国の人たちがとてもやさしいということです。でもそれは、今までのスポーツ交流で日高の人が韓国の人をやさしく迎えていたからだと思いました。来年、韓国の友達が来た時には、ぼくも応援に行き、また会いたいと思います。また、このような機会を与えてもらい、ありがとうございました。 

高萩小学校 山崎陸

 11月5日から11月7日まで、ぼくたちは韓国に行きました。

 ぼくは、選ばつのメンバーに選ばれて、とてもうれしかったです。なので、ぼくはインフルエンザなどの体調管理をしっかりし、韓国に万全の体勢で行けるように準備してました。

 でも、1日目の朝、市役所でおなかが痛くなって、いきなりチームに迷わくをかけてしまいました。それでも、ちゃんと韓国に行くことができてよかったです。

 そして、羽田空港について、金浦空港に向かいました。韓国について、まず思ったことは、アパートなどの高い建物が多くて、日本の東京みたいでした。それで、より道しながら観光しながら、ようやく、対戦相手が練習しているグラウンドへ着きました。グラウンドの近くには、りょうのような建物もあり、その建物の中には、体を洗う場所、テレビを見る場所がありました。ぼくたちは、そのテレビがある部屋で、コーラを回し飲みしながら指導者からの説明を少し聞いたり、テレビを見たりしました。

 そうしていると、指導者の方が、ジェスチャーで外に出るように言いました。外に出ると、ホストファミリーの方々がホームステイする家へ連れて行ってくれました。家はアパートで、部屋は居間が広くてたくさんあったのでおどろきました。それに、みんなスマートフォンを持っていました。ハンソ君は、持っていませんでした。ホストファミリーの方は、英語がしゃべれたので、ジェスチャーをまじえた会話をしました。

 その後に、ばんさん会があり、そこで手帳ストラップ、ボールペンをもらい、たくさん食べました。ばんさん会の帰りに、買い物をして帰りました。家について、お風呂に入った後に、ぼくとけいご君とで、ホストファミリーにプレゼントをあげました。ハンソ君たちは、とてもそのプレゼントをうれしがり、そのプレゼントのワンピースのウノでいっしょに遊びました。ぼくも、おもちゃももらって、うれしかったです。そして、みんな同じ所にふとんをしいてねました。

 2日目の朝、家で朝食のプルコギや、キムチなどを食べました。食べた後に、家を出てバスで民俗村を見学し、韓国の昔のしゅうかんや歴史について勉強しました。通訳の人におもちゃと食べ物を買い遊びながら食べました。バスでいどうして、昼食を食べ、試合会場に着きました。試合会場は、完全アウェーで少しやりづらいところもあったけど、がんばりました。結果は負けちゃったけど、一生けんめいがんばりました。試合会場でもたくさんのさし入れをいただきました。でも、チームメイト全員が試合に出れなくて少し残念でした。

 その後、お風呂にみんなで入ってあせを流し、ホームステイ先へ帰りました。夕食は、レストランで食べていると、増山なお君とかも下まさかず君も来て、いっしょに食べました。

 3日目の朝、朝ごはんをたくさん食べ、たくさんおみやげをもらって、家を出ました。市役所に着いて、話をした後、韓国チームの人と別れました。別れる直前に、ハンソ君のお母さんにEメールアドレスを教えていただきました。

 1時間30分ほどバスにのって、ロッテワールドに着きました。ロッテワールドで行動班を二班に分け、行動しました。ぼくたち二班は、まず主じん公がひめを助けるようなアトラクションにのりました。内容は、まあ楽しかったです。あと、ブランコのような物にのって、回転するやつや、高く上がって、一気に落ちるアトラクションもしました。そして、おみやげをたくさんかって、ロッテワールドを出ました。

 金浦空港に着いて、少しお土産を買って帰りました。羽田空港に着いて、バスに乗って市役所に行きました。市役所に着いて、少し話を聞いて、今回の韓国との交流事業が終わりました。  

 今回のき重な体験から、ぼくは、言葉が通じなくても、言葉のかべは、心でこえられるということがわかりました。そして、このようなことは、ぼくの一生のほこりとなり、そして思い出になるとぼくは思います。

 本当にありがとうございました。そして、Eメールアドレスを教えてもらったことで、ぼくは、これから先も韓国でできた友だちとつながっていきたいと思います。 

高萩小学校 鴨下将和

 ぼくは、友好都市スポーツ交流事業に参加しました。

 ホームステイをするのはきんちょうしたけど、みんなあたたかく迎えてくれたのでほっとしました。言葉はあまり伝わりませんでしたが、身振り手振りでなんとか通じたと思います。一緒にゲームをしたり、外でサッカーをしたりして楽しかったです。

 サッカーの試合は、負けてしまいましたが自分なりにがんばり、良いぷれーもできたと思います。烏山市のチームのプレーは参考になることが多く、自分ももっと上手になりたいと思いました。

 今回、烏山市の友人ができたけれど話があまりできなかったのでもっと韓国語を勉強して、また今度会えたらたくさん話ができるようにしたいです。いい経験をすることができてよかったです。ありがとうございました。 

高萩小学校 増山直央

 ぼくは、初めての海外旅行でちょっと不安でした。韓国の家にホームステイというのも不安でした。なにせ言葉がつうじないし、生活だって、日本と違うかもしれないからです。でも、韓国へいったら韓国の人たちが温かくむかえいれてくれました。多少、言葉がつうじなくて、おどおどする場面もありましたが、韓国の人たちは、すこしだけだけど日本語で話してくれたりして、ジェスチャーでおしえてくれたりしたので、うちとけやすかったです。

 サッカーでは、けっかてきにはまけてしまったけど、ぼくてきにはいい勝負だったんじゃないかなーと思います。ぼくは韓国にいっていい思い出ができたと思っています。

高萩小学校 中條慶悟

 11月5日から7日まで、日高市の代表としてサッカーの交流試合のため、韓国に行ってきました。着いてから、ホームステイ先のハンソ君の家に行きました。ホームステイ先で一番楽しかったことは、みんなでサッカーボードゲームをやったり、僕達がもっていったお土産のUNOをしてすごく盛り上がりました。ハンソ君のお母さんはとてもやさしくて僕達にアイスや、お菓子を買ってくれました。写真やCD-Rなどの思い出になるようなお土産をくれたり忘れ物をしてしまったときグラウンドに届けてくれました。帰りのしたくでは、荷物を入れるのも手伝ってもらって本当に感謝しています。

 そして交流試合では、韓国の子たちと日本の僕たちのプレーでは大きな差がありました。まず足の速さでは、かないませんでした。ういているボールの処理の仕方がとても上手でした。結果は大差で負けてしまったけど、自分達のサッカーを一生けん命やって1点とれたのでよかったです。

 とても良い経験をさせていただき本当に感謝しています。また韓国に行きたいです。

高麗川小学校 松本莉緒

 ぼくは、韓国に行くのが初めてでした。だからどきどきわくわくしました。一日目に華城闕里祠にいっていろいろなことを教わり勉強になりました。そのあとホストファミリーの家にとまりました。

 2日目には、民俗村に行きました。民俗村では、いろいろな食べ物をくったりゴムてっぽうで遊んだりしてとても楽しかったです。そのあと昼食をくって烏山のサッカー場に行きました。そのサッカー場はしばふでつかいやすかったです。サッカーではぼくは後半に出ました。あいては強くてかてなかったけど自分の力をだせたのでよかったです。

 3日目は、ロッテワールドに行きました。ロッテワールドでは、おみやげをかったりのり物をのったりして楽しかったです。あとホームステイの人にやさしくしてもらってとても楽しい思い出ができました。 

高麗川小学校 紫藤海斗

 11月5日から7日まで日高市友好都市の韓国の烏山市へスポーツ交流へ行ってきました。烏山市は日高市とちがいとても都会に見えました。

 烏山市では、ホストファミリーの家へホームステイをしました。言葉はなかなか通じなかったけど、家族のようにとてもやさしくしてくれて、楽しくすごす事ができました。

 2日目には、烏山市の選手と親善試合をしました。おしくも負けてしまいましたが、人工芝の競技場で思い出に残る試合になりました。 ファイティーン!

 烏山市ですごした3日間は一生の思い出です。貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。

 お世話になった烏山市の方々や友達とまた会えるといいなと思います。 

高麗川小学校 土肥和樹

 ぼくが、韓国に行って一番楽しかったのが、ホームステイです。ぼくが、泊まったのはソ・ギュウォン君のお家でアパートでした。お家ではみんなで人生ゲーム、サッカーゲームなどをして、楽しく遊びました。

 ぼくが、ソ・ギュウォン君のご家族におみやげをあげて、一番喜んでもらったのがクレヨンシンチャンのチョコビでした。韓国でもナルトやクレヨンシンチャンが人気があるそうです。

 試合では4対1と負けてしまいました。負けて悔しかったけど、韓国の人達はすごくうまかったです。

 カラオケも行きました。小山君、松本君、遠藤君、増山君、鴨下君達と楽しく歌いました。

 ぼくは、この3日間いろいろなことがありとてもいい経験になりました。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 人権推進・市民活動担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2017年03月12日