令和元年度 第1回日高市総合福祉センター運営協議会の会議結果

会議結果は、次のとおりです。

令和元年8月29日

第1回 日高市総合福祉センター運営協議会会議録

日時

令和元年8月28日 午後1時30分から2時40分

場所

日高市総合福祉センター 2階 生涯学習室

公開・非公開

公開

非公開理由

なし

出席者

大沢委員、宮崎委員、中村委員、久保委員、渡辺委員、岩渕委員

欠席者

岡野委員、横山委員

説明員

日高市社会福祉協議会(指定管理者)、日高市生活福祉課

事務局

日高市社会福祉協議会:鯉沼事務局長、小野寺事務局次長

日高市生活福祉課:大沢課長、栗山主幹、西村主査

傍聴者

0人

担当部署

福祉子ども部生活福祉課

議題及び決定事項等

議題等

  1. 職務代理者の指名について
  2. 総合福祉センターの利用状況について
  3. ご意見箱の内容について
  4. 利用者アンケートについて
  5. 指定管理者評価について
  6. 次期の指定管理者について

会議の経過

本日の委員の出席者は、8名中6名であり、日高市総合福祉センター条例施行規則第9条第2項の規定に基づく会議開催要件を満たしていることを報告した。その後、 日高市総合福祉センター条例施行規則第9条第1項の規定に基づき、渡辺会長が議長になり議事を進める。

議題

(1)職務代理者の指名について

      日高市総合福祉センター条例施行規則第8条第3項の規定に基づき、会長が大沢委員

      を職務代理に指名した。

(2)総合福祉センターの利用状況について

       資料1に基づき、指定管理者より説明した。

   (子育て総合支援センターは、総合福祉センター内にあるが、市直営の施設であり、別の

     施設としての位置づけのため、参考までに平成30年度の年間利用状況を、資料1-2と

     して添付した)

委員:貸室の利用人数は、利用報告書で把握していると思うが、自由に使用できる大広間

やエントランスホールの利用者数はどのように把握しているのか。

指定管理者:大広間に関しては、入口に利用簿を用意してあり、利用された方に氏名を記入

 していただくようにしている。エントランスの利用については、利用団体が利用報告書に利

用人数を記入することになっている。正確な人数ではないが、おおよその利用人数は把握

 している。

   委員:エントランスに関しては、自由利用者は人数に含まれないのか。

   指定管理者:エントランスは、団体が展示会やイベントを行ったときの利用人数の報告書で

おおよその人数を報告していただいている。

(3)ご意見箱の内容について

資料2に基づき、指定管理者より説明した。

委員:子ども用のメニューのご意見に関し、補足説明はあるか。

委員:2種類の子ども用メニューを用意している。親の食事をとりわけて与えている ことも多

い。今後、要望が多ければ検討したい。

(4)利用者アンケートについて

資料3に基づき、指定管理者より説明した。

     アンケートの実施時期は、12月から約 1か月間、貸室の利用団体を中心に実施した。

また、窓口の記載台にもアンケート用紙を設置し、回答は300であった。

委員:昨年度は、利用者アンケートが実施できなかったということだが、実施方法を見直した

方が良いのではないかという意見もあったが、人手や費用面で難しいと思う。昨年と同じ方

法で行ったのか

指定管理者:内容は異なるが、基本的には、来館者にアンケートに協力していただくという

ことである。

委員:13万人の利用者のうちの300人の回答ではどうかという問題もあるが、傾向の把握

にはなると思う。

委員:トイレにごみを捨てられるという被害があったが、現在はどうか。

指定管理者:トイレに「このトイレは職員も利用します」という張り紙をしてから発生してい

ない。

(5)指定管理者評価について

      資料4に基づき、事務局より説明した。

      質疑無し

 (6)次期の指定管理者について

       資料5に基づき、事務局より、現在の指定管理者である、社会福祉法人日高市社会福

      祉協議会への指定管理期間が、令和2年3月31日までとなっていること、今年度中に、次

       期の指定管理者を選定し、議会の議決を得る必要があること及び過去の指定管理の状

       況並びに今後のスケジュールについて説明した。

       また、日高市総合福祉センター指定管理者候補者選定委員会設置要綱(案)について説

       明した。

   委員:本委員会として継続して日高市社会福祉協議会でお願いしたいという要望は出せる

   のか。

  事務局:運営協議会としての意見、要望は出せるが、選定委員会の権限である。運営協

   議会での要望は出せる。

 

4 報告事項

(1)昨年度の工事実施状況について

資料5に基づき、事務局より説明した。

質疑無し

(2)今年度の工事内容について

資料6に基づき、事務局より説明した。

質疑無し

 

5 その他

   委員:子育て総合支援センターの外国の方の利用はどのくらいあるのか。

   事務局:担当課が子育て応援課なので、実数は把握していないが、利用はあると思う。

    委員:他にも子育ての施設はあるが、良い施設ができたのでPRをして、外国の方にも利

    用していただきたい。

    事務局:担当課にPRの強化について伝えたい。

     委員:総合福祉センターを会場に、ライブリーカレッジで大きなイベントがあるが、駐車場

     は大丈夫か。

     指定管理者:ライブリーカレッジは教育委員会の事業であるが、事前に申し込みが必要

     で、当選した方のみ参加できるイベントと聞いている。職員駐車場へ案内をして、一般の方

     の利用に影響が出ないよう留意したい。

      事務局:次期の指定管理者の選定について補足説明した。

      委員:利用者アンケートについて、サークル活動をしている方以外にも広く行えば違った

      結果になり、活性化につながるのではないか。アンケートは今後も行っていくのか。

      指定管理者:平成29年度は実施できなかったが、今後もアンケートは行っていくので、次

      回からの検討事項としたい。

 

6 閉会

以 上

この記事に関するお問い合わせ先

生活福祉課 地域福祉担当 (本庁舎 1階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2019年09月09日