「ひだか防災メール」をGmailアドレスで登録されている皆さんへ【令和6年1月29日掲載】
Gmailのスパム対策ポリシー強化に伴い、「ひだか防災メール」の受信アドレスをGmailで登録している場合、2024年2月以降メールが正常に届かなくなる恐れがあります。
市では現在、問題解決への対応を進めていますが、今後も確実にメールを受信するために以下の方法をご案内しますので、ご検討をよろしくお願いします。
(1)市公式LINEの友達登録
市公式LINEでも、「ひだか防災メール」の配信情報を受け取ることができます。
IDからの登録
メニューの「友達追加」画面を開き、「ID検索」を選択してください。文字入力画面になるので、「@hidakacity」と入力して検索し、日高市役所を「友達追加」してください。
QRコードからの登録
メニューの「友達追加」画面を開き、「QRコード」を選択してください。読み取り画面が開くので、下記のQRコードを読み取り、日高市役所を「友達追加」してください。
関連情報
(2)@gmail.com以外のドメインでのメールアドレス再登録
add@city.hidaka.saitama.jp
上記のメールアドレスに空メールを送信するか、下記のQRコードを読み取ってメールを送信してください。登録用メールが返信されますので、画面に従い登録をお願いします。
関連情報
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年01月29日