【終了しました】令和6年4月1日付職員採用試験(9月実施)【令和5年11月6日掲載】

更新履歴

11月6日…第2次試験の結果通知を送付しました。

10月10日…第1次試験の結果通知を送付しました。

8月31日…職員採用試験申込者に対して受験票を送付しました。

8月6日…職員採用試験申し込みを締め切りました。

7月25日…職員採用説明会、埼玉県内市町村職員採用合同説明会、オンライン相談会は終了しました。

7月1日…採用試験情報を公開しました。

人事担当者からのメッセージ

「公務員には興味あるけれど、今から試験勉強したのでは間に合わないかも」と不安に思っている人でも大丈夫!

私たちは皆さんのやる気や人物を重視した試験を実施しています!

  1. SPI3による筆記試験を行います
  2. 語学資格を取得した人やスポーツなどで優秀な成績を修めた人に加点をします

皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!

募集概要

募集概要
募集職種 受験資格 主な職務内容 採用予定人数
事務職(一般) (障がい者含む) 平成6年4月2日以降に生まれた人 一般事務等に従事する 10人程度
事務職(一般・民間等経験者) 昭和59年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人
民間企業、団体、官公庁等で働いた経験のある人
(アルバイト等の非正規雇用含む)
一般事務等に従事する 2人程度
事務職(情報処理) 昭和59年4月2日以降に生まれた人
情報処理技術者試験のうち、別表で指定するいずれかの資格を有する人 (別表については職員募集案内を参照)
情報処理事務等に従事する 2人
事務職(建築) 昭和59年4月2日以降に生まれた人
<有資格者>
1級または2級建築士の免許を有する人
<専門課程>
学校教育法にいう高等学校以上の学校において、専門課程(建築)を修得し卒業または令和6年3月31日までに卒業見込みの人
建築事務等に従事する 2人
事務職(土木) 昭和59年4月2日以降に生まれた人
<有資格者>
1級土木施工管理技士の技術検定に合格している人
<専門課程>
学校教育法にいう高等学校以上の学校において、専門課程(土木)を修得し卒業または令和6年3月31日までに卒業見込みの人
土木事務等に従事する 2人
保健師 昭和59年4月2日以降に生まれた人
保健師の資格を有する人
保健業務等に従事する 1人

注意事項

  • 採用の時期は、原則として令和6年4月1日以降となりますが、既卒者は欠員の状況に応じて令和5年度中の採用となる場合があります。
  • 「障がい者」とは、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳または療育手帳のいずれかの交付を受けている人を指します。
  • 次のいずれかに該当する人は受験できません。
    1. 日本国籍を有しない人
    2. 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人
      • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
      • 日高市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
      • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人

職員募集案内

事務職(情報処理)の業務履歴書

上記よりダウンロードができない場合、下記のとおり、市役所窓口でも配布します。 

  • 期間 令和5年7月1日(土曜日)から8月6日(日曜日)まで
  • 時間 午前8時30分から午後5時15分まで
  • 場所 日高市役所 総務課 人事厚生担当(本庁舎2階)

土曜日、日曜日、祝日は、日直窓口(本庁舎1階)で配布します。

事情により募集案内を取りに来られない場合は、郵送で請求することができます。

試験の日程と内容

第1次試験 

日程

【筆記試験(能力検査・専門試験・性格検査)】令和5年9月17日(日曜日)

【個別面接】令和5年9月17日(日曜日)、18日(月曜日・祝日)、23日(土曜日・祝日)、24日(日曜日)のいずれか1日

第1次試験の内容一覧
採用試験受験職種別一覧 能力検査 (SPI3) 専門試験 性格検査 (SPI3) 個別面接
事務職(一般)
事務職(一般・民間等経験者)
事務職(情報処理)
事務職(建築・土木)<有資格者>
事務職(建築・土木)<専門課程>
保健師

第2次試験

日程  令和5年10月17日(火曜日)または18日(水曜日)

第1次試験合格者を対象に、人物について、個別面接による試験を行います。

注意事項

試験日当日に熱や風邪の症状がある場合、受験をお断りする場合があります。再試験の予定はありませんので、体調管理について徹底のうえ、試験に臨むようお願いします。

資格加点をします

第1次試験において、受験者のうち、次に掲げる水準の語学資格等に該当する人について、5点または10点を加算します(加点は、1次試験の人物試験において、得点が満点に達するまでとします)。

(1) 語学

1.英語
対象資格 5点加点 10点加点
実用英語技能検定 準1級 1級
TOEIC 730点以上860点未満 860点以上
TOEFL(iBT) 80点以上100点未満 100点以上
国際連合公用語英語検定 A級 特A級
2.韓国語
対象資格 5点加点 10点加点
ハングル能力検定試験 準2級、2級 1級
韓国語能力試験 4級、5級 6級
3.中国語
対象資格 5点加点 10点加点
中国語検定試験 2級、準1級 1級
中国語コミュニケーション能力検定 550点以上900点未満 900点以上
4.ポルトガル語
対象資格 5点加点 10点加点
外国語としてのポルトガル語検定 (旧国際ポルトガル語検定) 初級、中級 上級、大学級
外国人のためのポルトガル語検定 中級、中上級 上級、最上級
5.スペイン語
対象資格 5点加点 10点加点
スペイン語技能検定 4級、3級 2級、1級
DELEスペイン語検定 B1、B2 C1、C2
6.ベトナム語
対象資格 5点加点 10点加点
実用ベトナム語技能検定 4級、3級 2級、1級
7.インドネシア語
対象資格 5点加点 10点加点
インドネシア語技能検定 C級、B級 A級、特A級

注意事項

  • 有効期限があるものは、第1次試験(筆記試験)日時点で有効期限内のものに限ります
  • 同じ語学で複数の資格を持つ場合、複数加点は行いません
  • 複数の語学資格を有していても、最高で10点の加点とします

(2) スポーツ・文化芸術

 スポーツ・芸術文化において、優秀な成績を収めた人…5点加点

  • スポーツは、日本スポーツ協会に加盟している中央競技団体の競技種目
    全国高等学校総合体育大会、国民体育大会など、県代表等として全国大会へ出場(団体競技種目の場合は、登録メンバーであること)
  • 文化芸術は、全国高等学校文化連盟に設置されている専門部の部門
    全国高等学校総合文化祭、国民文化祭などの全国大会へ出場(団体部門の場合は、登録メンバーであること)
  • 両者とも、優秀な成績を収めた時期は、中学校以前のものは含みません

(3) 申請方法

上記資格を証明する書類(合格証明書、スコアレポート、全国大会への出場実績を証明するもの)の写しを、第1次試験(筆記試験)の際に受付へ提出してください。

なお、証明する書類は、個人の名前が確認できる書類をご提出ください。

申し込み手続き

申込書等の受付期間

令和5年7月18日(火曜日)午前0時から8月6日(日曜日)午後11時59分まで

申し込み手続き

電子申請のみで受け付けます(こちらのリンク先にアクセスし、申込フォームからお申し込みください)

申し込みの際の注意事項

  • 電子申請のみの受け付けとなります。やむを得ない理由により電子申請が利用できない場合は個別にご相談ください。
  • 申し込みの際、顔写真のデータ(上半身脱帽正面向きで、6か月以内に撮影したもの)が必要です。比率は「縦:横=4:3」とし、データ容量は500キロバイトを上限とします。準備のうえ、申し込みを行ってください。
  • 理由を問わず、申し込み内容の不備等で期間内に不受理となっても、当市は責任を負いません。なお、8月31日(木曜日)までに受験票が届かない人は、お問い合わせください。
  • 障がいがあり、受験に当たり配慮が必要な場合は事前に申し出てください。

職員採用説明会を開催しました

「どんな仕事をしているの?」「やりがいはなんだろう?」「民間から転職した職員の話が聞きたいな」

そんな皆さんのさまざまな疑問に人事担当者が直接お答えします。

ぜひ、現場の声を聴きにいらしてください!きっと、新しい発見があるはずです。

(申込者ごとに20分程度の個別対面式の説明会です)

日時・場所

令和5年7月16日(日曜日)午後1時から5時まで 日高市役所(本庁舎)

申し込み受付期間等

申込受付期間 令和5年7月4日(火曜日)午前0時から10日(月曜日)午後11時59分まで

申し込み方法こちらのリンク先にアクセスし、申込フォームからお申し込みください。

埼玉県内市町村職員採用合同説明会等に参加しました

彩の国さいたま人づくり広域連合が主催する「埼玉県内市町村職員採用合同説明会」および「オンライン相談会」に日高市も参加しました。

日程
区分 日時 場所 概要
埼玉県内市町村職員採用合同説明会 令和5年7月12日(水曜日)
午後1時から6時まで
さいたまスーパーアリーナ(さいたま新都心駅から徒歩3分) 市町村ごとのブースで職員の募集内容等を、人事担当者等から直接聞くことができます。
オンライン相談会 6月中旬から 広域連合ホームページ「SAITAMA市町村職員採用NAVI(採用ナビ)」内 各団体の採用担当者とのオンライン相談会(Zoom)を実施します。

詳細は、「SAITAMA市町村職員採用NAVI(採用ナビ)」をご覧ください

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 人事厚生担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2023年11月06日