令和元年7月号特集「旬を摘み取る ブルーベリー」



今が旬 ひだかのブルーベリーを召し上がれ
市の特産品であるブルーベリーを味わってみませんか。旬は、7月上旬から8月下旬頃までです。日高市ブルーベリー研究会の会員が栽培しているブルーベリーは、市内の農産物直売所等で購入することができます。生で食べるブルーベリーは、果実そのものの甘さとみずみずしさが味わえます。
(注釈)摘み取りができる農園は、市内に9か所あります。摘み取り予約の方法等、詳しくは各農園へお問い合わせください。
農園名 | 農園場所 | 連絡先 |
---|---|---|
巾着田ブルーベリー園 | 高麗本郷134 | 042-982-2465 |
ブルーベリー比留間 | 梅原地内 | 042-989-3687 |
岡野農園 | 栗坪637 | 042-989-4503 |
町田ファーム | 新堀457 | 042-989-1427 |
林ブルーベリー園 | 新堀129 | 090-5760-0898 |
ベリーズファーム | 第1農園 駒寺野新田133-1 第2農園 大谷沢130-1 |
090-8035-4966 |
ぶどうの樹 | 女影612-5 | 042-985-7105 |
秋葉果樹園 | 田木地内 | 042-989-3337 |
くだもの畑武蔵 | 馬引沢地内 | 042-989-7411 |
電話番号のかけ間違いにご注意ください。
日高市ブルーベリー研究会

日高市ブルーベリー研究会では、日々おいしいブルーベリーを栽培するための研究を行っています。特徴は、気候を生かしたさまざまな品種があることです。生で食べるのはもちろんですが、スムージーやジャムなどに加工してもフレッシュな味わいを楽しむことができます。家族や友人と一緒に、摘みたてのブルーベリーを味わってみてはいかがでしょうか。
そして、ブルーベリーを栽培している人、興味のある人は一緒に研究してみませんか。
たくさん摘んでも大丈夫! 簡単!アレンジレシピ
ブルーベリースムージー

材料
冷凍ブルーベリー 80グラム
牛乳 100ミリリットル
お好みでガムシロップ 適量
氷 5、6個
作り方
全ての材料をフードプロセッサーまたはミキサーに入れてかける。
トロトロのシャーベット状のうちにお召し上がりください。
ブルーベリー酢

材料
ブルーベリー 250グラム
氷砂糖 500グラム
りんご酢 500ミリリットル
作り方
全ての材料を密閉容器に入れ、2週間ほどしたら出来上がり。
炭酸水や牛乳、サワーなどで割ってお召し上がりください。

ブルーベリーのおいしさいっぱいのレシピ集
産業振興課・各農園等で配布中!
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年07月01日