ふせげ!地球温暖化 ひだカーボンニュートラル(小中学生版 日高市カーボンニュートラルに向けたロードマップ)
小中学生版 日高市カーボンニュートラルに向けたロードマップとは
いま、地球がどんどん暑くなり、夏に外で遊べなくなったり、急に強い雨が降ってきたり…
このままでは、将来、日高市でも、日和田山などにある豊かな自然が枯れてしまったり、巾着田の曼珠沙華が咲かなくなってしまったりしてしまうかもしれません。
市では、小中学生から大人までたくさんの人にカーボンニュートラルについて学んでいただくために、「小中学生版 日高市カーボンニュートラルに向けたロードマップ」を作りました。
大切な市の自然環境を守るために「ひだカーボンニュートラル」を学んでみませんか?
小中学生版ひだカーボンニュートラルに向けたロードマップ (PDFファイル: 7.2MB)

市内の小学校で「ひだカーボンニュートラル」を学ぶ授業を実施します
市では、令和7年度から市内の小学校で、地球温暖化の防止やカーボンニュートラルを実現するために、どんなことができるのかを学ぶための授業を行います。カーボンニュートラルとは何か、将来のために自分たちに何ができるのかを学んでいきます。


関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年03月12日