高麗川駅の東西自由通路西口の一部と新駅舎の使用を開始します【令和6年11月29日掲載】

八高線・川越線高麗川駅では、東西自由通路と新駅舎を建設しています。

このたび東西自由通路西口の一部と新駅舎を令和6年12月8日(日曜日)より使用開始します。なお、東西自由通路は工事中のため通り抜けは出来ません。同時に、赤い屋根の旧駅舎は使用出来なくなります。

東西自由通路等の開通は、令和8年(2026年)3月を予定しています。引き続き、工事の完了までご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

使用開始日

令和6年(2024年)12月8日(日曜日)始発から一部使用開始

(注釈)一部通路が狭い部分があります。左側通行にご協力ください。

使用開始設備概要

東西自由通路(改札外):エレベーター1基(西口)・仮設階段

新駅舎(改札内):男女旅客トイレ(洋式便座)・バリアフリートイレ

既存駅舎について

現在、赤い屋根の旧駅舎待合室にて、駅への思いをメッセージカードへ記入していただくイベントを令和6年12月7日(土曜日)まで行っています。お立ち寄りの際は、赤い屋根の旧駅舎への思いを記入いただければと思います。なお、新駅舎の使用開始に合わせ、91年間にわたりご利用頂いた赤い屋根の旧駅舎は閉鎖し、12月中旬から解体工事に着手する予定です。

今回使用開始する高麗川駅の東西自由通路西口の一部と新駅舎

一部供用開始時利用イメージ図(西口)

一部使用開始時利用イメージ図(西口)

一部供用開始時利用イメージ図(改札前)

一部使用開始時利用イメージ図(改札前)

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

市街地整備課 新市街地整備担当(本庁舎 3階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-985-3371
お問い合わせフォームへ

更新日:2024年11月29日