日高市総合計画策定に向けた学生によるワークショップを開催しました

市では、今後のまちづくりの指針となる「第6次日高市総合計画後期基本計画(第3期日高市総合戦略も含みます)」の策定に当たって、若者の意見を施策や事業等に反映するため、学生によるワークショップを開催しました。

学生によるワークショップ

日時

  • 第1回 令和6年8月17日(土曜日) 午後1時30分から3時まで
  • 第2回 令和6年8月24日(土曜日)午後1時30分から3時まで

場所

生涯学習センター研修室

参加者

18人(中学生、高校生、大学生)

開催結果

学生によるワークショップでは、日高市を、若者が「訪れたくなるまち・活躍できるまち・住み続けたくなるまち」にするためのアイデア等を検討し、発表していただきました。

ワークショップでいただいたご提言、ご意見は市の施策や事業等に反映するうえでの貴重な資料として活用させていただきます。

学生によるワークショップ提言書および意見一覧(PDFファイル:1.3MB)

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 企画調整担当(本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2024年10月30日