市長の活動フォト(令和3年6月)
市長の仕事の一部をご紹介します。
6月15日(火曜日)
「アンダーウォーター・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー2021」ポートレート部門優勝
埼玉県吉川市在住の伊藤亮平氏が英国の国際水中写真コンテスト「アンダーウォーター・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー2021」のポートレート部門で日本人初の快挙となる優勝を受賞されました。
伊藤氏のご実家が日高市内にあることから、小谷野五雄県議会議員とご一緒に市長へ喜びのご報告をしてくださいました。
6月3日(木曜日)
市制施行30周年記念切手贈呈式
今年10月に市制施行30周年を迎えることを記念し、当市と連携協定を締結している日本郵便株式会社が、市の観光名所や特産品などをデザインしたオリジナルフレーム切手を制作しました。
販売に先立ち、日本郵便から市長への贈呈式が行われました。
ワクチン接種会場視察(岡村記念クリニック)


新型コロナワクチンの接種会場となっている「岡村記念クリニック」に大野元裕県知事が視察に訪れました。
岡村院長の案内を受けながら、同行された小谷野五雄県議会議員や市長と一緒にワクチン接種会場や発熱外来の様子をご覧になりました。
若手職員政策創造プロジェクトチーム
市役所の若手職員で構成された政策創造プロジェクトチームの第1回目の会議を開催しました。
今後、人口減少対策や地方創生に関する研究等を行いながら、市の魅力発信に取り組んでいくメンバーに向け、市長から訓示を行いました。
6月4日(金曜日)
埼玉県子ども会連合会団体表彰
一般社団法人埼玉県子ども会連合会から団体表彰を受賞された日高市子ども会育成連絡協議会が、喜びの報告をしてくださいました。
6月6日(日曜日)
新型コロナワクチン集団接種
文化体育館「ひだかアリーナ」で、65歳以上の高齢者を対象とした新型コロナワクチン集団接種がスタートしました。
皆さんのご理解とご協力により、大きな混乱もなく、スムーズに接種していただくことができました。
更新日:2021年06月18日