令和元年度第1回児童福祉審議会の会議結果

会議結果は、次のとおりです。

令和元年度第1回児童福祉審議会会議録

日時

令和元年5月23日(木曜日)午後1時30分から3時まで

場所

日高市役所 3階 301会議室

公開・非公開

公開

非公開理由

なし

出席者

関根委員(委員長)、北田委員(副委員長)、高木委員、谷口委員、相澤委員、荒井委員、金井委員、中村委員、成田委員

欠席者

野々宮委員、新井委員、村井委員

委員一覧

説明員

子育て応援課長、子育て応援担当主幹、保育担当主幹、子育て総合支援センター主幹

事務局

福祉子ども部長、子育て応援課長、各担当主幹

傍聴者

なし

担当部署

福祉子ども部子育て応援課

議事・報告事項等

(1)子育て支援事業について

(2)幼児教育の無償化について

(3)子ども・子育て支援事業計画策定の進捗状況について

会議資料

会議の経過

【報告事項】

  1. 子育て支援事業について
  2. 幼児教育・保育の無償化について
  3. 子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について

1.子育て支援事業について

事務局:「資料1-1:子育て支援事業について(平成30年度実績)」及び「資料1-2:令和元年度の主な事業」、「資料2-1、2-2:子ども・子育て支援事業計画の進捗状況」に基づき説明。

(質疑応答:特になし)

2.幼児教育・保育の無償化について

事務局:「資料3:幼児教育の無償化について」

(以下質疑応答)

事務局:無償化に関しては未確定部分がまだあります。無償化の部分と給食費など保護者負担(実費徴収)になる部分もあります。

委員:保育料においては、園ごとに算出方法など違っていると思うが、どのようになっているのか。

事務局:無償化の対象外となる項目については示されていますので、それを周知しながら不公平が生じないように調整していきます。

委員:消費税が上がらなかった場合には、どのように対応するのか。

事務局:現状では、消費税が上がらずに財源が確保できない場合には実施することは困難であると考えます。

委員:金銭の授受など市が管理する部分、園で対応する部分など今後出てくるであろうと考えられるが、なるべく負担のないように工夫してほしい。

3.子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について

事務局:「資料4:第2期子ども・子育て支援事業計画の策定について」

委員:子どもの貧困が話題となっているが、今の状況はどのようになっているのですか。「引きこもり」「子ども食堂」についても計画に入れていってほしいと思います。

事務局:今後、策定の中で検討していきます。計画については、12月頃パブリックコメントができるよう考えていますが、早めに行えるように進めていきます。

【その他】

特になし

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援課 子育て応援担当 (本庁舎 1階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2020年03月30日