学童保育室
学童保育室とは
学童保育室は、市立小学校等に在学している児童のうち、父母またはこれに代わる保護者が就労等により、家庭で保育ができない児童の健全な育成を図るための施設です。
入室できる児童
日高市立小学校等に在学していて、父母またはこれに代わる保護者が就労等の理由により、家庭が常時留守になっている児童
学童保育室の名称・所在地および定員
学童保育室名 | 所在地 | 電話 | 定員 |
---|---|---|---|
高麗川学童保育室 | 日高市原宿69-2 | 042-989-9141 | 75人 |
高麗川すみれ学童保育室 | 日高市南平沢1025 | 042-989-0351 | 40人 |
高根学童保育室 | 日高市中鹿山523-3 | 042-985-3641 | 79人 |
高根ラッキー学童保育室 | 日高市中鹿山523-4 | 042-989-8637 | 50人 |
武蔵台学童保育室 | 日高市武蔵台五丁目1-1 | 042-982-1433 | 105人 |
高萩学童保育室 | 日高市高萩800 | 042-989-9659 | 86人 |
高萩よつば学童保育室 | 日高市高萩800 | 042-989-2126 | 111人 |
高麗学童保育室 | 日高市梅原294-2 | 042-985-6564 | 66人 |
高萩北学童保育室 | 日高市旭ケ丘800 | 042-985-6684 | 90人 |
高萩北かがやき学童保育室 | 日高市旭ケ丘369 | 042-985-7110 | 30人 |
高麗川かえで学童保育室 | 日高市南平沢335 | 042-986-1693 | 112人 |
高麗川さくら学童保育室 | 日高市南平沢331-1 | 042-989-5671 | 40人 |
日高どろんこ学童保育室 | 日高市旭ケ丘211-3 | 042-984-1370 | 80人 |
保育時間(日高どろんこ学童保育室を除く)
- 月曜日から金曜日まで 放課後から午後6時30分まで
- 土曜日(開校日) 放課後から午後6時30分まで
- 土曜日(休校日) 午前7時30分から午後6時30分まで
夏休みなどの保育時間は、午前7時30分から午後6時30分までとなります。
午後6時30分を超え8時までは、特定非営利活動法人日高市学童保育の会が延長保育(有料)を行います。
保育時間(日高どろんこ学童保育室)
- 月曜日から金曜日まで 放課後から午後8時まで
- 土曜日(開校日) 放課後から午後8時まで
- 土曜日(休校日) 午前7時から午後8時まで
夏休みなどの保育時間は、午前7時から午後8時までとなります。
午後6時30分を超え8時までは、延長料金が必要です。
入室の手続き
入室を希望する月の前月20日までに、申請書と必要書類をそろえて、子育て応援課保育担当まで提出してください(申請書は担当窓口にあります)
申請書提出後、各学童保育室にて児童の簡単な面談を行います。
必要書類
- 入室申請書
- 就労証明書(父親用、母親用)
(注釈)「No.11直近の就労実績」は、直近3ヵ月分の実績をご記入ください。
就労証明書(日高市学童保育室用) (PDFファイル: 192.9KB)
就労証明書エクセル版(日高市学童保育室用) (Excelファイル: 311.5KB)
- 口座振替依頼書および銀行印
- 「給与所得に係る市民税・県民税特別徴収税額通知書」または「納税通知書」の写し(保育料の減額申出を行う場合のみ)
次年度(4月1日)からの入室を希望する児童は、毎年10月に申請の受け付けを行います。申請書は9月から市役所子育て応援課で配布を始めます。
退室の手続き
退室を希望する月の20日までに、退室届を子育て応援課保育担当に提出してください。(退室届は子育て応援課で配布します)
保育料
保育料は、市町村民税所得割額(配当控除、外国税額控除、配当割額控除、株式等譲渡所得割額控除、寄附金税額控除、住宅借入金等特別税額控除を加算したもの)により決定します。
また、市町村民税所得割額が4万8,600円未満の世帯(父母合算額、保護者に代わる生計の主宰者の額)に該当する場合は、申し出により保育料の減額を受けることができます。
(注釈)政令市の場合は、税率を8パーセントから6パーセントに置き換えて計算します。
区分 | 保育料(児童1人当たり月額) |
---|---|
市町村民税所得割額が4万8,600円以上の世帯 | 1万2,000円 |
市町村民税所得割額が4万8,600円未満の世帯(8,500円減額) | 3,500円 |
生活保護世帯(免除) | 0円 |
- 4月から8月の保育料(前期)は、前年度の市町村民税所得割額で算定します。
- 9月から3月の保育料(後期)は、当該年度の市町村民税所得割額で算定します。
各種手続き
窓口
市役所子育て応援課保育担当(1階7番の窓口)
住所
日高市南平沢1020番地
電話
042-989-2111
時間
午前8時30分から午後5時15分まで(毎週火曜日は午後7時まで)
休日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年09月03日