ごみ
- 古布の家庭内保管にご協力ください
- 感染症予防のための家庭ごみの出し方【5月8日更新】
- 令和2年度ごみ収集日程表
- 令和2年度不要ふとんの回収
- パソコン・モニターの回収方法が変更になりました
- スプレー缶の出し方
- 粗大ごみの出し方
- 清掃センターへの直接搬入
- 令和元年10月1日から事業系一般廃棄物処理手数料を改定します
- よくある質問と答え(ごみ・リサイクル)
- ごみの分け方検索
- ごみの減量と分別ガイド
- 「1人1日10グラム」の可燃ごみ減量にご協力ください
- 市推奨ごみ収集袋
- 「MOTTAINAI」と思う心をたいせつに・・・・
- 一般廃棄物収集・運搬許可事業者一覧
- 集団資源回収
- 生ごみ処理容器等設置補助金交付制度
- 家電の適正処理にご協力ください
- ごみのゆくえ
- ストップ!不法投棄
- 日高市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画
- 令和元年度 日高市一般廃棄物処理実施計画
- 日高市災害廃棄物処理計画
- 「災害時における廃棄物処理に関する協定」を締結しました
- ごみ資源化処理
- 太平洋セメントのキルンを利用した一般廃棄物の資源化処理
- 「ひだか知っ得情報アプリ」をご利用ください
- ごみ資源化処理 実証試験の計画・結果
- ごみの減量にご協力をお願いします
- 翻訳版令和2年度ごみ収集日程表(Garbage Collection Schedule )
- レジ袋の有料化が始まります(2020年7月1日から)