市長あいさつ(令和7年10月1日)
猛暑続きの影響で、曼珠沙華の開花が遅れましたが、9月中旬以降、巾着田曼珠沙華公園が、真紅(しんく)のじゅうたんに包まれ、訪れる人の心を魅了しています。さらに、9月27日(土曜日)と28日(日曜日)には、昨年に引き続き、公園内のライトアップを開催しました。訪れた人たちは、日中とは違う、情緒豊かな時間の流れを感じることができたのではないでしょうか。巾着田曼珠沙華まつりは、10月8日(水曜日)まで開催予定です。
さて、キンモクセイの甘い香りとともに、過ごしやすい季節を迎えました。秋はスポーツや読書、芸術、ウオーキングなど、さまざまなことにチャレンジするのに最適な季節です。市内では、9月下旬以降、保育園、小・中学校、義務教育学校、そして各地区の運動会が実施されています。また、書道展や絵画展など芸術の秋にふさわしい催しも開催され、市民の皆さんの秋を満喫する様子をうかがうことができました。
11月22日(土曜日)から23日(日曜日)にかけて、第12回日高かわせみの里ツーデーウオークを開催します。昨年は晴天に恵まれ、2日間で延べ5,397人にご参加いただき、秋の日高を楽しんでいただきました。本年は、メイン会場の巾着田のほか、白銀平や日和田山をはじめ日高を代表する観光スポットを巡るコースなど、深まる秋を感じることのできる充実した9コースを用意しています。また、ウオーキングイベントとして、ごみ袋を持って歩くクリーンウオークや高麗神社による大会参加者限定の御朱印の頒布も予定しています。魅力ある秋の日高市へ本年も多くのウオーカーのご参加をお待ちしています。
更新日:2025年10月01日