市長あいさつ
市長あいさつ(令和7年3月1日)
日に日に寒さも和らぎ、木々や花々が芽吹き始めました。待ち遠しかった春の訪れを感じます。梅や桃の優しい香りを感じながら、自然豊かな市内をゆっくりウオーキングしてみてはいかがでしょうか。
さて、去る2月1日、巾着田多目的広場にて、日高市手づくり凧揚げ大会が開催されました。当日は天候にも恵まれ、多くの皆さんにご参加いただきました。特に本年は、小学生・幼児の部の参加者が増え、親子で楽しんでいる姿はとてもほほ笑ましく感じられました。手づくり凧揚げ大会を通して、地域の皆さんが盛り上がり、支え合うコミュニティづくりにつながることに期待します。
28日には、日高市感謝状贈呈式を挙行し、日頃から、さまざまな場面でご活躍いただいている8団体と28人に感謝状を贈呈いたしました。長年にわたり、道路美化活動や児童の登下校の見守りなど、地道に活動していただいております団体の皆さんに心より感謝いたします。また、スポーツにおいて顕著な成績を収められた人におかれましては、今後の更なるご活躍を応援したいと思います。
今月9日には、北平沢運動場をメイン会場として、日高かわせみマラソン大会が開催されます。多くのランナーと共に特別ゲストとして、日高市出身のパリ2024オリンピックマラソン男子日本代表の小山直城選手がかわせみ街道を走ります。熱いご声援をお願いします。
令和6年度も残すところひとつきとなりました。もっと輝く日高の未来のため、引き続き令和7年度も子育て支援や生活環境の充実、安心安全のまちづくりなどに誠心誠意取り組んでまいります。市民の皆さんにおかれましても、健康には十分ご留意され、新年度に向け、健やかに過ごされますことをご祈念申し上げます。3月は旅立ちのシーズンでもあります。心機一転、チャレンジする人も多いと思います。春風とともに、たくさんの幸せが訪れますように願っています。