市長あいさつ
市長あいさつ(令和7年5月1日)
爽やかに澄み渡る空の下、市内各地では、色とりどりの鯉のぼりが元気に泳いでいます。冬の間じっとしていた枝には、鮮やかな葉や花が開き、小さな虫たちも活動を始める1年のうちで最も過ごしやすい季節となりました。自然豊かな日高市の香る風と、澄み渡る水の心地よい冷たさを感じていただきたいと思います。
さて、4月19日、熊谷市スポーツ文化公園陸上競技場において、日本女子プロサッカーリーグ公式戦が行われました。この試合は、日高市、狭山市、飯能市、熊谷市を拠点として活動する「ちふれASエルフェン埼玉」と4市との間でホームタウン協定を締結したことを記念し開催されたもので、集まった多くのファンや関係者が声援を送る中、熱い戦いが繰り広げられました。
「ちふれASエルフェン埼玉」の母体となる「株式会社エルフェンスポーツクラブ」と日高市は、平成30年3月に、スポーツ振興・青少年健全育成・地域振興を目的とした連携協定を締結しています。
4月には、本市3校目の施設一体型の義務教育学校となる高麗小中学校が開校しました。高麗川・高萩北地区の施設分離型の小中一貫校、高萩地区の施設隣接型の小中一貫校とともに教育活動の充実を図る中で、引き続き、保護者や地域の皆さんと一体となって地域学校協働活動を実施し、青少年健全育成、地域の活性化の推進に取り組んでまいります。