平成31年1月号特集「第5回日高かわせみの里ツーデーウオーク」

いつもの風景も少し輝いて見える
歩いてこそ感じるひだかの魅力
11月24・25日の2日間、秋の風を感じながら、ウオーカーの皆さんが市内の紅葉スポットを巡りました。今年は昨年を上回る6,850人が参加。2日間で計9コースを楽しみました。


1日目に行われた旧貨物列車専用線路のポッポ道を抜けるルートでは、まっすぐに伸びる道を歩き、白銀平展望台で眺望を堪能しました。

2日目に行われた日和田山満喫ルートでは、巾着田と富士山を一望できる絶景に、子どもも大人も思わず笑顔があふれました。


メイン会場の巾着田では、ウオーカーの皆さんが高麗鍋を満喫し、ステージでは楽器の演奏やダンスなどが披露されました。25日には、元中日ドラゴンズ監督の谷繁元信さんによるトークショーとじゃんけん大会が行われ、会場を沸かせました。


鮮やかに色づいた紅葉がウオーカーたちを楽しませ、いつもの風景も少し輝いて見える2日間となりました。


- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年01月07日