広報ひだか平成28年9月号 高麗川まるごと再生プロジェクト特集
遊歩道の一部が完成しました
県では、市町村のまちづくりと一体となり、一つの川の上流から下流までをまるごと再生する「川のまるごと再生プロジェクト」を推進しています。その一つに日高市の「高麗川」が選定され、「たくさんの魚影を眺めることができる高麗川とのふれあい」をテーマに、高麗川の再生に取り組んでいます。
遊歩道計画の全体を5つに分けて整備を進め、今回そのうちの3か所が完成しました。高麗川の川辺を歩くことができますので、ぜひ散策してください。
問合せ 産業振興課商工観光担当

遊歩道一部完成おひろめ会を開催しました
日時
平成28年9月22日(祝日) 午後1時から
場所
天神橋下の河原
天神橋付近で魚の記念放流を行いました。




遊歩道整備の今後の予定
今年度中に次の2か所の整備を進めていきます。工事中は一部交通規制を行いますので、ご理解と協力をお願いします。
整備区間
- 高岡橋上流部(上記地図3番)
- 久保の下橋から坂戸市境整備期間(上記地図5番)

久保の下橋から坂戸市境の完成イメージ
遊歩道は斜面の下に設置されます。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2018年12月19日