5月号(千種桃羽さん)

公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞を受賞

千種桃羽さん

千種 桃羽さん(高麗川中出身)

今回の「ひだかの魅力再発見」は、「公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞」を受賞した千種桃羽さんをご紹介します。

若い世代も選挙に興味を このポスターを一つのきっかけにしてほしい

受賞作品を掲載したポケットティッシュ

「選挙」という言葉を取り巻くさまざまな事柄に、まず「難しい」という思いが先行し、興味を持つきっかけがつかめないことがあると思います。実際に、選挙権の年齢が「満18歳以上」へと引き下げられましたが、若い世代の投票率は低いままです。社会の授業で選挙について学ぶ際にそのことを知りました。学習を深めていく中で、選挙は一人一人が主権者として私たちの意思を政治に反映させるためにとても大事なものだと知ることができました。若い世代にもその大切さを伝えたいと思い、作品作りに取り組みました。

この作品を作るにあたり、まずイメージカラーを青と決めました。青を基調にして全体のデザインを考えていき、若い世代に向けたメッセージを上部に置きました。中央のメッセージは、文章の一部の色を反転させて目を引くように工夫しています。また、イラストはさまざまな人が投票する姿を描くことで、みんなで投票することの大切さを表現しました。

受賞したことを知ったときは、嬉しさよりも驚きの方が大きかったです。家族や友人から「すごいね」という言葉を寄せられ、徐々にうれしい気持ちが湧いてきました。このポスターを見て少しでも選挙へ行く人が増えることを願っています。

この記事に関するお問い合わせ先

市政情報課 広報・市政情報担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2024年04月01日