6月号(ひだか憩いの森サポートクラブ)
ひだか憩いの森サポートクラブ

憩いの森ふれあいコンサートでの写真
今回の「ひだかの魅力再発見」は、環境美化ボランティア団体「ひだか憩いの森サポートクラブ」をご紹介します。
日高市の豊かな自然を守るために… 地域交流も大切にしています
平成19年から活動を始め、現在の会員数は、49人(賛助会員含む)のボランティア団体です。里山づくりと花畑づくりや、彩の森ボランティア活動の受け入れ、地域交流等を行っています。
日高総合公園内には、一部に私有林があります。私たちはその自然環境を生かした樹林地づくりをしています。かつては木々が密集し、うっそうとした場所でしたが、今や野外コンサートを行えるほどに様変わりしました。
また、日高総合公園内の一角を借り受け、公園サポーターとして花畑づくりによる環境整備美化活動にも取り組んでいます。
さらに、高萩公民館と連携して「グリーンアドベンチャー」や「憩いの森ふれあいコンサート」など地域に密着した催しも行っています。こうした取り組みは自然と触れ合う楽しさや喜びをもたらしてくれます。
今後も地域との絆を深めて、身近な緑を守り育てる活動を続けていきたいと思います。

グリーンアドベンチャーの様子(平成31年4月)

ボランティア活動に参加した中学生と
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年06月01日