国勢調査を実施しています【令和7年9月1日掲載】

いざ国勢調査

国勢調査は、日本の将来を考えるための重要な調査です。

市内に住む全ての人が対象となります。

皆さんのご協力をお願いします。

国勢調査2025キャンペーンサイトへ

5年に一度の重要な調査です

国勢調査は、「統計法」に基づいて実施される国の統計調査で大正9年から5年ごとに行われ、本年で22回目を迎えます。

国勢調査は、令和7年10月1日現在、国内に住んでいる全ての人が対象となります。

「普段住んでいる」とは、10月1日現在で3か月以上住んでいる人、または、10月1日から3か月以上住む予定のある人をいい、10月1日以前に生まれた赤ちゃんや外国の人も対象となります。

調査の方法

国勢調査は、総務大臣から任命された国勢調査員が、担当する地域の全ての世帯に、インターネット回答用IDおよび紙の調査票を同時に配布しますので、どちらか一方で回答してください。

インターネット回答

9月20日(土曜日)から回答できます。

紙の調査票で回答

10月1日(水曜日)から8日(水曜日)までに、調査書類に同封されている返信用封筒で郵送するか、調査員に提出してください。

インターネットの回答がとても便利です

インターネット回答は、回答期間中であればパソコンやスマートフォン、タブレットから24時間いつでも好きな時間に回答することができます。

インターネットで回答された世帯は、紙の調査票の提出が不要となるため、調査員は回収のために訪問しません。

インターネットの回答中の通信は、全て暗号化されますので安心して回答いただけます。

操作方法に不慣れな場合や、世帯に端末がないなどの場合

国勢調査の回答期間中、市の施設にインターネット回答支援ブースを設置して回答を支援します。詳しくは、下記ページをご覧ください。

国勢調査を語る詐欺にご注意ください。

  • 国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
  • 国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。
  • 調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
この記事に関するお問い合わせ先

市政情報課 法規・情報公開・統計担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2025年09月01日