「軟骨伝導イヤホン」をご利用ください【令和6年10月21日掲載】
聴力の低下等により、耳が聞こえにくくお困りの人の聞こえにくさを解消し、不安をなくすことで、窓口等で安心して手続きや相談ができるように「軟骨伝導イヤホン」を設置しました。
設置場所
日高市役所 長寿いきがい課 (本庁舎1階5番窓口)
本庁舎内の設置場所以外の窓口でも利用できます。利用を希望する人は、窓口へお申し出ください。
「軟骨伝導イヤホン」とは
軟骨伝導イヤホンは、耳の周囲の軟骨に振動を与えて音を伝える新しい仕組みです。
イヤホンを耳に軽く当てるだけで音が聞こえるため、音漏れしにくく、大きな声での会話も必要ないため、プライバシーを保てるのが特徴です。
また、耳を完全にふさぐことがないため、圧迫感がなく、利用者の不安も軽減できます。
補聴器と比べるとイヤホン部分が球形で、穴や凹凸がないため清潔に保ちやすく、複数の人が使用しても衛生的に使用できます。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年10月21日