日高総合公園
公園利用についての注意
猛毒キノコ「カエンタケ」に注意
園内で、猛毒キノコ「カエンタケ」が発見されました。カエンタケの詳細は、下記ページをご確認ください。
所在地
日高総合公園管理事務所
郵便番号:350-1213 日高市大字高萩1500番地
交通アクセス:JR川越線武蔵高萩駅から徒歩約15分
施設の概要
- スポーツ広場(野球場、400メートルトラック、サッカー場)
- テニスコート(砂入り人工芝6面)
- 外周路(1周1,329メートル)
- 管理事務所(更衣室、シャワー室、会議室)
- 駐車場
- あそびの森(複合遊具、スプリング遊具、砂場、健康遊具)
- せせらぎ水路(夏季のみ)
利用時間
午前9時から午後5時まで(駐車場は午前8時から午後5時15分まで)
休業日
- 毎月第1および第3月曜日(ただし国民の祝日に関する法律に規定する休日にあたるときはその翌日)
- 12月29日から1月3日まで
施設の利用方法
管理事務所の施設、スポーツ施設の利用には予約が必要です。
中学生以下の利用の場合は、20歳以上の人の付き添いが必要となります。
テニスコート
- 管理事務所にて予約を受け付けます。
- 平日利用の場合は、使用日の1か月前から先着順となります。
- 土曜日・日曜日、休日利用の場合は、使用日の前月の第1日曜日の午前9時から抽選を行います(抽選受付時間は、午前8時30分から9時までです)。
野球、陸上トラック、サッカー場(令和5年3月1日更新)
- 管理事務所にて2か月前から先着順で予約を受け付けます。
- サッカー場は、令和5年1月4日から7月31日までを芝の養生期間とするため、サッカー競技として利用する人への貸し出しを行っておりません(大会等の実施のために既に予約を受け付けた場合を除く)。また、それ以外の期間についてもグラウンドの状態により貸し出しができない場合があります。詳しくは管理事務所にお問い合わせください。(令和5年1月4日から4月30日までを芝の養生期間としていましたが、芝の張り替えが必要なため養生期間を延長しています)
- ペットを連れてのご利用は、ご遠慮ください。
会議室(令和5年3月1日更新)
- 管理事務所にて2か月前から先着順で予約を受け付けます。
- 令和5年4月1日より電子申請・届け出サービスでの予約受け付けを開始します。予約受付開始日が管理事務所とは異なる場合がありますのでご了承ください。ご利用には利用者登録が必要になりますので、下のリンクからご登録ください。
日高市電子申請・届け出サービス
使用料金
施設 | 料金 |
---|---|
野球場、サッカー場および陸上トラック全体を利用する場合 | 3,300円 |
サッカー場および陸上トラックのいずれかを利用する場合 | 2,000円 |
野球場(審判控室を利用しない場合) | 2,000円 |
野球場(審判控室を利用する場合) | 2,300円 |
管理事務所(会議室) | 600円 |
施設 | 料金 |
---|---|
野球場、サッカー場および陸上トラック全体を利用する場合 | 6,600円 |
サッカー場および陸上トラックのいずれかを利用する場合 | 4,000円 |
野球場(審判控室を利用しない場合) | 4,000円 |
野球場(審判控室を利用する場合) | 4,600円 |
管理事務所(会議室) | 1,200円 |
施設 | 単位 | 料金 |
---|---|---|
テニスコート(1面につき) | 2時間 | 1,000円 |
管理事務所(シャワー室) | 1回につき | 100円 |
- 市内(川越市、所沢市、飯能市、狭山市、入間市、坂戸市、鶴ヶ島市、川島町、毛呂山町および越生町の区域内を含む)在住、在勤者以外の利用者は倍額となります。
- シャワー室の利用料金は市内、市外居住者の別はありません。
予約状況
管理事務所の施設、スポーツ施設の予約状況は下のサイトから確認できます。こちらのサイトからの予約はできません。
予約状況の更新に時間がかかりますので、参考程度でお願いします。
運営体制
日高総合公園は、指定管理者による管理運営を行っています。
国有地の無償貸し付け
日高総合公園の一部は、国有地であり、財務省(関東財務局)より無償で借り受け、公園として使用しています。
所在地…日高市大字高萩字落合1511番2 外23筆
貸し付け態様…無償貸し付け
区分…土地
公園面積…110,730.77平方メートル
貸し付け面積…5,356.09平方メートル
日本サッカー協会100周年表彰受賞

日高総合公園は、日本サッカー協会100周年表彰にて、多くの人々に活動の場を提供し日本サッカーと地域社会の発展に貢献したとして、感謝表彰を受賞しました。
施設の利用方法に関するお問い合わせ
下記連絡先(管理事務所)へご連絡ください。
電話:042-985-7161
ファックス:042-985-7163
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年03月13日