令和2年5月号特集「地域活性化!自治会の取り組み」

区(自治会)ってなに?

区(自治会)は、地域に住む人たちがその地域で助け合って暮らしていこうとする団体です。
地域の問題を解決したり、親睦を図ったりして、地域の結びつきを深めながら安心・安全で暮らしやすい地域を作るために活動しています。

市では、広報ひだかの配布やごみの収集をはじめ、市からのさまざまなお願い事など円滑な行政事務を進めるため、市を79の行政区にわけ、行政運営に役立てています。
各行政区には市長から委嘱された区長がいて、地区の代表者として地元の行事などを取り仕切るほか、市との連絡調整や地元の要望の取りまとめなど、行政との大切なパイプ役を担っています。

原宿区区長の新井さん

区(自治会)の活動や取り組みを知ってもらうために、
市区長会会長に就任された原宿区の新井区長にお話を伺いました。

原宿区では、ほとんどの世帯で自治会に加入していて、広報紙の配布やごみ収集はもちろんのこと、自主防災組織や子ども会など各種活動団体への支援にも力を入れています。
一方、高齢化が進む中で、だんだんと区の行事などに参加する人数は減ってきています。
だからこそ、区長として明るく元気な原宿区づくりを目指し、行事内容を工夫し、各種イベントを行っています。

原宿区では、ソフトボール大会や班対抗バレーボール大会、区民運動会など体育的な活動が特に盛んです。会場には、多くの中高年のパワーがあふれます。バレーボール大会は、300人以上が参加しています。これらの行事の後は、各班で慰労会を行い、さらに交流と親睦を深めています。

原宿まつりの出店の様子

また、季節ごとのイベントも行っています。
8月の原宿まつりでは、多くの子どもたちに参加してもらおうと割引券を発行するなどの工夫をしています。
2月には、70歳以上を対象として敬老会を行い、昨年度は700人を越える対象者のうち、98人が参加しました。

子どもたちが原宿まつりで神輿を担いでいる様子
原宿まつりの盆踊り大会の様子

最近では、若いファミリー層にも自治会活動に関心を持ってもらえるよう、子どもたちが参加しやすい企画を取り入れています。例えば、昨年度実施したバルーンアートもその一つで、親子で気軽に楽しめるように、子ども会との共同事業としました。

今後は、文化的な活動を取り入れるなど、区の活性化を図り、大人から子どもまであらゆる世代の人が、いつまでも明るく元気に暮らせる地域づくりに励んでいきたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

市政情報課 広報・市政情報担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2020年05月01日