日高市子ども議会

集合写真

日高のこれからのために何ができるのか、みんなで考えよう!

7月23日、日高市子ども議会を開催しました。当日は、市内6小学校の代表として6年生18人が市役所に集まり、市議会議長から任命書を受け取ると、子ども議員の誕生となりました。

午前10時に市議会議場に入場し、それぞれの議席に着席しました。子ども議長が入場するといよいよ子ども議会の開会です。子ども議長のはっきりとよく通る声で開会宣告が行われ、武蔵台小学校の子ども議員から質問が始まり、全ての子ども議員が緊張した面持ちながら立派に質問することができました。市長、教育長からも本物の議会さながらに真剣、そして丁寧な答弁が行われました。

全ての子ども議員が質問を終え、子ども議長の閉会宣告で、子ども議会が無事終了。いつもの笑顔が戻ってきました。

この子ども議会が、小学校生活での貴重な体験の一つとなることを願っています。

子ども議員へ任命されている
子ども議員の任命式の様子
子ども議員一般質問している
議席に座って元気に手をあげている3人の少年
一般質問している
一般質問の打ち合わせをしている
一般質問している
議場での全体写真

参加者の感想

前半議長坂井さん

前半議長:坂井愛未さん(高萩北小)

議長席からの眺めは、最初怖かったけれど、楽しくなりました!議員さんの仕事に興味を持ちました。

後半議長持田さん

後半議長:持田新太さん(武蔵台小)

司会をしたりするのが好きなので、議長に立候補しました。本番はすごく緊張したけれど、集中してできました!

ここが聞きたい!子ども議会一般質問

全員の質問と答弁の内容を要約して紹介します。

金子さん

金子紫音さん(武蔵台小)

Q 県外や外国の人が日高での観光を楽しめるように案内図等の設置を。

A 国内外から多くの人が訪れる東京オリンピック・パラリンピックに向け、必要な対策を考えていきます。

高倉さん

高倉なつめさん(武蔵台小)

Q 日高の特産品をたくさん使った給食を各学校で地域の人が作ることは。

A 特産品を使った給食は地域の誇りや愛情につながるため、地域の食材を学校給食センターで調理して届けます。

持田さん

持田新太さん(武蔵台小)

Q 「安全で楽しい遊具いっぱい」が魅力の武蔵台地区に。

A 公園を安全に安心して利用できるようにし、魅力ある公園づくりをしていきます。

李さん

李待恩さん(高麗小)

Q 高麗神社や聖天院など歴史的な文化財に触れる観光開発の予定は。

A 遠足と合わせて歴史を感じる文化財を見学できるよう、パンフレットなどで案内していきます。

成澤さん

成澤賢哉さん(高麗小)

Q 給食の献立の決め方と残ることの多い献立についての対応は。

A 多く残る場合は、調理方法を工夫したり、おかずの組み合わせの見直しなどを行っています。

サンダースさん

サンダーズ才門さん(高麗小)

Q 子どもたちが安全に登下校するための活動と計画は。

A 子どもたちの安全強化のための「登下校防犯プラン」による国や県の動きに合わせていきます。

𠮷野さん

𠮷野敦紀さん(高萩小)

Q 地域のつながりができる公園をつくり、安全で暮らしやすい日高に。

A 高萩地区に、6か所の公園をつくっていきます。既に2か所は利用できますので、行ってみてください。

廣瀬さん

廣瀬乙華さん(高萩小)

Q 事故のない安全な日高にするために自転車専用道路を増やしては。

A 歩行者の安全に配慮など、思いやりの気持ちが大切ですので、交通安全教室などでお知らせしていきます。

新野さん

新野龍之介さん(高萩小)

Q 小・中学生が一緒に登下校し、さらに防犯ベルを持たせることは。

A 小中一貫教育に合わせ、学校に合同登下校の検討を、家庭に防犯ベルの用意などの協力をお願いしていきます。

佐々木さん

佐々木結希さん(高根小)

Q 無料の循環バスを運行し、高齢者の住みやすい日高に。

A 買い物や病院に行けるように、75歳以上の人等を対象に路線バスやタクシー運賃の一部を補助しています。

島田さん

島田結心さん(高根小)

Q 日高の特産物の生産者を増やし、農業を盛り上げて元気なまちに。

A 後継者を増やすには特産物を知ってもらうことが大切なため、特産物のレシピの配布等PR を行っています。

南部さん

南部陽向さん(高根小)

Q 日高を活性化させるために市外で特産物や高麗鍋を販売しては。

A 高麗郡建郡1300年をきっかけに、神奈川県大磯町や茨城県筑西市で特産品の紹介や販売を行っています。

早坂さん

早坂あかりさん(高麗川小)

Q くりっかー・くりっぴーを活用し、SNSで日高の魅力を全国へ。

A 遠足の聖地のプロモーション動画やくりっかー・くりっぴーのダンスを広くPRしていきます。

寺谷さん

寺谷音音さん(高麗川小)

Q 人通りがなくうす暗い道に防犯カメラを設置しては。

A 公用車など200台を超えるドライブレコーダーを走る防犯カメラとしていて、状況により警察へ提供します。

追田さん

追田明日香さん(高麗川小)

Q 曲がり角や小学生が使う通学路に街路灯の設置を。

A 各小学校が毎年行う通学路点検で街路灯の設置等についての要望を受け、計画的に対応していきます。

坂井さん

坂井愛未さん(高萩北小)

Q 「ツーデーウオーク」でごみを拾うなどごみのない緑豊かな日高に。

A 「ツーデーウオーク」では、クリーンウオークとして、参加者が歩きながら清掃活動をするものもあります。

保坂さん

保坂悠麻さん(高萩北小)

Q 高萩北小学校の周りの大通りに信号機の設置を。

A 信号機が欲しい場所は地区の区長さんから市に要望をいただき、市から飯能警察署へ設置を要望します。

佐藤さん

佐藤恋菜さん(高萩北小)

Q 利用する人それぞれに合った、いろいろな種類の公園をつくることは。

A 高萩北小学校の近くに昨年できた公園をどんな公園にしたいか考えてみてください。

この記事に関するお問い合わせ先

市政情報課 広報・市政情報担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2019年09月01日