ひ・まわり探検隊


新たな発見!



ひだかのことをもっとよく知ってもらうために市内15か所に設置したクイズポイントを回る「ふるさと新発見!ひ・まわりスポット探し」では、チャレンジした隊員や保護者から「日高に住んでいても、、まだまだ知らないところがあるんだなと思った」「毎年、どこがスポットになるか楽しみにしている」「家族でスポットを回り、コミュニケーションが取れた」といった声も聞かれました。
また、公民館をはじめ市内各所を会場として、公民館サークル、企業、短期大学、高等学校、市民の有志の方々などが指導者となって実施した「体験教室」では、工作、調理、スポーツ、音楽、芸術、伝統文化など109のメニューの中から、隊員たちは自分のやりたいことを選び、さまざまなことにチャレンジしました。どの教室でも、暑さに負けず夢中になって活動する隊員たちの目は輝き、その顔には汗が光り、笑顔があふれていました。






参加者の感想

𠮷田一葵さん(高萩北小)
自分で作った手打ちうどんがとてもおいしかった!中学生になったら、ひ・まわり探検隊のボランティアをやりたいです。

内野玲さん(武蔵台小)
百人一首の教室では、札を払う練習とミニゲームが楽しかったです。今年もたくさんの体験教室に参加することができました!
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年09月01日