子ども議会

集合写真

まるで本物の議会!小学生が議員になって一般質問

7月21日、市議会議場を会場に、小学生が議員となり、本物の議会さながらに市政について一般質問をする「子ども議会」を開催しました。

当日は、午前9時から市内6小学校の6年生18人が子ども議会の議員として市長から任命書と議員バッジを受け取り、緊張した面持ちで本会議に臨みました。

議長も子ども議員が務め、午前10時、本会議が始まりました。当初は緊張していた子ども議員ですが、いざ登壇すると、堂々と自分の質問を披露していました。

子ども議員からのさまざまな質問や提案に対し、市長と教育長が丁寧に分かりやすく答弁し、「立派な進行で感動しました。みんなの希望や夢を実現できるようなまちづくりに積極的に取り組んでいきたい」と感想を述べました。

任命書とバッジ授与の様子
答弁を聞く子ども議員たち
質問に立つ子ども議員
答弁する市長

参加者の感想

議長写真

みんなの質問に驚き!

みんなの意見は良い意見ばかりで驚きました。議長は最初の方は緊張したけど、だんだんほぐれていって、練習のとおりできました。

写真右:議長(後半):荒井創太さん(高麗小)

毎日練習しました!

議場は思ったより大きくてびっくりしました。議長席はみんなから視線が来て緊張したけど、自分ではうまくできたと思います。

写真左:議長(前半):荻野水輝さん(高麗川小)

子ども議会一般質問

全員の質問と答弁の内容を要約して紹介します。

大野さん

大野紗代子さん(高麗小)

Q 曼珠沙華まつり駐車場でコース別パンフレットを配布しては。

A 提案のコースを参考に遠足に来て楽しんでもらえるコースを考えていきます。

荒井さん

荒井創太さん(高麗小)

Q 外国人の観光客のために、看板やパンフレットに英語の説明を。

A 4か国語に対応したハイキングマップを作りました。外国語の案内を増やすなど工夫していきます。

佐成さん

佐成羽大彦さん(高麗小)

Q 巾着田や日和田山などに大きな工事をせず自然を大切に残してほしい。

A 遊歩道の工事は川の魚に影響が少ないように行いました。これからも自然を守っていきます。

橋口さん

橋口太郎さん(高萩小)

Q 道路を滑らかにし、不審者が出ないような環境にしてほしい。

A 道路を一度に整備することはできませんが、人がたくさん通る道を中心に順番に整備していきます。

柳澤さん

柳澤七菜さん(高萩小)

Q 公園をさまざまな地区に作り、私たちの遊び場を作ってほしい。

A 公園ができそうな土地が確保できれば、新しい公園をつくるよう努力していきます。

中澤さん

中澤桜太さん(高萩小)

Q 日高市で将来働いて住めるよう、企業や工場を作る計画は?

A 圏央道の開通に合わせ企業を誘致してきました。今後も新しい企業を増やすよう努力していきます。

原さん

原颯大さん(高根小)

Q 「若葉公園」を安心して安全に遊べる公園にしてほしい。

A 「若葉公園」は市が管理している公園ではありませんが、市からも管理会社にお願いしていきます。

清水さん

清水光梨さん(高根小)

Q 少人数授業対応の先生が増える予定はありますか。

A 今年度小学1年生全学級に先生を配置しました。全学年は難しいので日高塾などを活用してください。

山田さん

山田梨奈さん(高根小)

Q 希望の部活がなく学区外の中学校に進学することについて。

A 中学校は部活動だけで選ぶのではなくできるだけ地元の学校で中学校生活を送ってほしいと考えています。

深田さん

深田涼介さん(高麗川小)

Q ぼくたちが安心して外出できるよう街灯を増やしてほしい。

A 現在設置している街路灯を、より明るいLED照明の街路灯に順次交換しています。

有我さん

有我依咲さん(高麗川小)

Q 高麗郷古民家を宿泊施設にできないでしょうか。

A 高麗郷古民家は古い建物で宿泊施設化は困難です。別の形で観光客の宿泊を考えていきます。

荻野さん

荻野水輝さん(高麗川小)

Q 他市と比べると公園が少ないので遊具やボール遊びのできる公園を。

A 公園数は少ないですが一人当たりの面積は広いので、工夫すればボール遊びもできるのではと思います。

芝田さん

芝田亜紗実さん(高萩北小)

Q 道路の幅をもう少し広く、でこぼこ道をきれいにしてほしい。

A 道路を一度に整備することはできませんが、安全対策と合わせ、順番に整備を進めていきます。

松本さん

松本美羽さん(高萩北小)

Q 公園や児童館など暑い日や雨の日でも子どもが遊べる施設がほしい。

A 公民館をぜひ活用してください。また、地域の公会堂を遊び場とする取り組みをしています。

表野さん

表野楓さん(高萩北小)

Q 学校のプールを室内の温水プールにしてほしい。

A 温水プールは一年中使えますが、水泳だけでなく、いろいろな運動をしてほしいと考えています。

富澤さん

富澤玲音さん(武蔵台小)

Q 買い物に行けない高齢者が手軽に利用できるサービスを。

A 路線バスやタクシーを利用して買い物に出掛けやすくするサービスを始めました。

庄野さん

庄野沙弥香さん(武蔵台小)

Q 日高市のすてきなところを取り入れたアニメや本を作ってほしい。

A アニメや本は多世代に日高市を知ってもらう良い方法なので、実現できるよう考えていきます。

高井さん

高井美里亜さん(武蔵台小)

Q みんなが遊べ、体力向上ができる面白い公園をつくっては。

A トレーニング用具がたくさんある公園はあまりないので、スポーツ公園ができるよう努力していきます。

日高ちゃんねる!

この記事に関するお問い合わせ先

市政情報課 広報・市政情報担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2018年12月19日