令和7年度巾着田火気使用有料化実証実験【令和7年7月16日更新】
更新情報
7月16日…有料サービスの情報を更新しました。
バーベキューなどの火気使用の有料化実証実験を実施します
曼珠沙華の群生地として多くの皆さんにご来訪いただいている観光地である「巾着田」において、環境保全とにぎわい創出を両立した観光地域づくりを推進しています。
本年度も昨年度と同様にバーベキューなどの火気使用有料化実証実験を実施します。
本年度から、繁忙期の混雑緩和と来場者の安全確保のため、利用区域および駐車場のエリア分けを実施します。
火気使用禁止エリアでのバーベキューなどの火気使用は禁止となります。
実施日
令和7年7月19日(土曜日)から8月30日(土曜日)までのうち、下記の日程のみ河川でのバーベキューなどの火気使用が有料になります。
7月19日(土曜日)、20日(日曜日)、26日(土曜日)、27日(日曜日)
8月2日(土曜日)、3日(日曜日)、9日(土曜日)から17日(日曜日)まで、23日(土曜日)、24日(日曜日)、30日(土曜日)

実証実験実施日(火気使用有料化)
実施場所

巾着田火気使用有料化位置図
有料化エリア
火気使用が有料になるエリアです。水遊びなどの親水利用のご利用も可能ですが、入場は有料になります。
親水利用エリア(火気使用禁止エリア)
水遊びなどの親水利用限定のエリアとなり、バーベキューなどの火気の使用は禁止のエリアとなります。無料でご利用いただけるエリアとなります。
商業利用エリア
事業者の提案事項を実施するエリアとなり、利用制限があります。
対象
有料化エリアのご利用が有料となります。有料化エリア内でのみバーベキューなどの火気使用が可能です。
料金
- 大人(中学生以上) 1,000円
- 小学生 500円
- 未就学児 無料
駐車場
7月19日(土曜日)から8月30日(土曜日)までの間、実証実験を実施するために、駐車場の開場時間を変更します。
期間中駐車場開場時間
午前7時30分から午後5時まで
その他有料サービス
有料テントエリア(事前予約および当日受け付け)
- 第一駐車場脇
- 1区画11,000円
- 定員約15人
プライベートエリア(事前予約)
- ドレミファ橋下流
- 1区画33,000円
- 定員約20人
その他
他のサービス等の詳細については、巾着田ホームページ(BBQ有料化)に、有料施設の利用予約に関しては、実施事業者ホームページ(巾着田BBQ予約)に随時更新されますので、ご確認ください。
(注釈)予約受け付けは、有料施設利用の場合のみです。通常のBBQなどの火気利用の場合は、予約不要で当日受け付けです。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年07月16日