家電の適正処理にご協力ください

家電リサイクル法に基づいた適正なリサイクルと不法投棄の防止にご協力ください。

対象:テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機

  • 適正なリサイクルには、リサイクル料金が必要となります。
  • 集積所に出しても回収されません。不法投棄となります。
家電製品の適正処理のイラスト

正しいリサイクルの方法

買い替え時に不用となった家電製品を処分するとき

新しい製品を購入するお店に引き取りを頼む

不用になった家電製品を処分するだけのとき

その製品を購入したお店に引き取りを頼む

購入したお店が分からないとき

環境課廃棄物対策担当へ相談

不要品をごみとして出す前にリユース(売却)を考えてみませんか

リユースプラットフォーム「おいくら」

「おいくら」は複数のリユースショップからの買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。

市は株式会社マーケットエンタープライズ(外部リンク)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユースを推進しています。

まだ使えるものをごみとして廃棄する前に、ぜひご検討ください。

下記ページより一括査定の申し込みができます。ぜひ、ご利用ください。

不法投棄は犯罪です!

5年以下の懲役もしくは1千万円以下の罰金、またはこの両方の罰則を受けることがあります。

廃棄物の適正化処理と循環型社会の構築にご協力ください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 廃棄物対策担当 (本庁舎 3階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2024年12月20日