ようこそ武蔵台公民館へ
武蔵台公民館

公民館のスローガンである「つくろう仲間、広がる心」を目標に、各種公民館事業を実践しています。住民の多様な学習要望に対応し、余暇を楽しく有意義に過ごせるような公民館を推進するとともに、学習活動、レクリエーション活動を通して明るい家庭、豊かな社会環境づくりを目指しています。
スローガン
「つくろう仲間、広がる心」
所在地
日高市武蔵台五丁目1番2号
電話・ファックス番号
電話 042-982-2950 ファックス 042-982-0244
交通
西武池袋線の「高麗駅」より徒歩20分
圏央道「圏央鶴ヶ島インターチェンジ」から車で約30分
案内図
公民館の沿革
昭和58年に市内6番目の公民館として開館し、平成5年には多目的ホール(電動式収納椅子200席)を増築しました。テニスコート2面を有し、地域住民の向上およびコミュニティーづくりの場として利用されています。平成20年4月、武蔵台出張所が併設されました。
貸し部屋
部屋の予約は、使用月の前月から受け付けます。日程は、武蔵台公民館まで直接お問い合わせください。
部屋名 | 広さ | 収容人数 | 利用料金 午前 |
利用料金 午後 |
利用料金 昼間 |
利用料金 夜間 |
---|---|---|---|---|---|---|
集会室 | 153平方メートル | 150人 | 1,800円 | 1,800円 | 3,600円 | 3,600円 |
学習室 | 61平方メートル | 30人 | 600円 | 600円 | 1,200円 | 1,200円 |
保育室 | 19平方メートル | 5人 | 350円 | 350円 | 700円 | 700円 |
休養室 畳の部屋 | 66平方メートル | 50人 | 600円 | 600円 | 1,200円 | 1,200円 |
調理室 | 61平方メートル | 30人 | 1,200円 | 1,200円 | 2,400円 | 2,400円 |
多目的ホール | 298平方メートル | 300人 | 4,000円 | 6,000円 | 10,000円 | 6,000円 |
テニスコートの利用
ハードコート2面(広さ:1,443平方メートル)
使用月の前月上旬に午前10時30分から10時40分の間、抽選を行っています。
抽選の日程は、事前に必ず公民館に直接確認するか、公民館だよりをご確認ください。その後の空いているコートは、利用可能な規定範囲内において随時受け付けています。
詳細については、直接武蔵台公民館へお問い合わせください。
利用案内
開館時間
午前8時30分から午後10時まで(日曜日、月曜日、祝日は午後5時まで)
休館日
年末年始の12月29日から1月3日まで
部屋の予約
公民館を使用するときは、事前に申請が必要です。公民館へお問い合わせください。
使用の制限
次の場合には使用の禁止または制限されます。
- 営利や興行を目的とするもの
- 特定の宗教・政治活動に関するもの
- 飲食を主目的とする集会
- その他、市の条例等で制限されているもの
詳しくは、公民館へお問い合わせください。
更新日:2022年06月01日