こんにゃくのおかか煮

材料(出来上がり目安:160グラム)
材料名 | 分量 | 切りかた・下処理 |
---|---|---|
油 | 2グラム | |
豚肉 | 50グラム | |
ニンジン | 50グラム | 千切り |
コンニャク | 100グラム | 細切り(給食では糸こんにゃくを使用)、あく抜きをする |
さつまあげ | 20グラム | 5ミリメートルほどの短冊切り |
砂糖 | 3グラム(小さじ1) | |
だし汁 | 20から30ミリリットル程度 | 顆粒和風だしでも可 |
しょうゆ | 12グラム(小さじ2) | |
みりん | 6グラム(小さじ1) | |
サヤインゲン | 20グラム | 塩ゆでをする(冷凍ものでも可) |
かつお節パック | 2から3グラム |
つくりかた
- フライパンに油を引き、豚肉を炒める
- 豚肉に火が通ったら、ニンジンを入れ、炒める
- コンニャクとさつまあげを軽く炒める
- 砂糖、だし汁、しょうゆ、みりんの順で調味料を入れ、弱火で煮込む
- 煮込んでいる途中で、塩ゆでしたサヤインゲンを入れる
- 水分が少なくなったら、最後にかつお節パックを振って、完成!
(注釈)少し余熱で時間を置くと、より味が染みておいしくなります。
更新日:2025年01月20日