課税事務の補助を行う会計年度任用職員を募集します【令和7年11月1日掲載】
募集内容
応募に当たり、年齢制限はありませんが、地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人は応募できません。
第16条
一 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
二 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
三 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
四 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
| 仕事内容 | 課税事務補助 |
|---|---|
| 勤務場所 | 市役所 |
| 募集人数 | 3人 |
| 任用期間 | 令和8年1月22日(木曜日)から3月31日(火曜日)まで |
| 勤務時間 | 週3日(月曜日から金曜日まで) 午前9時から午後4時まで |
| 報酬 | 時間額1,161円 |
| 社会保険等 | 社会保険なし、雇用保険なし、労災保険あり |
| 資格等 | 接客およびパソコン操作ができる人 |
| 仕事内容 | 市申告会場での案内や申告書の交付 |
|---|---|
| 勤務場所 | 市申告会場 (市役所、生涯学習センター、高麗・武蔵台・高萩・高萩北公民館を予定) |
| 募集人数 | 6人 |
| 任用期間 | 令和8年2月2日(月曜日)から3月16日(月曜日)まで |
| 勤務時間 | 週3日程度・シフト制(月曜日から金曜日まで) 午前8時30分から午後4時30までのうち6時間30分 (注釈)日曜日の勤務が1日あります。 |
| 報酬 | 時間額1,161円 |
| 社会保険等 | 社会保険なし、雇用保険なし、労災保険あり |
| 資格等 | 接客およびパソコン操作ができる人 |
(注釈)報酬は令和7年11月1日時点におけるもので、任用時までに給与改定等があった場合には、増減する可能性があります。
受付期間
令和7年11月1日(土曜日)から28日(金曜日)まで
(注釈)郵送の場合は11月28日(金曜日)消印有効です。
提出書類
日高市会計年度任用職員申込書 (PDFファイル: 143.5KB)
日高市会計年度任用職員申込書(記入例) (PDFファイル: 183.2KB)
応募方法
窓口に提出する場合
受付窓口:日高市役所総務部税務課市民税担当(1階12番窓口)
受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで
(注釈)土曜日、日曜日、祝日は閉庁日のため、受け付けません。
郵送の場合(簡易書留に限ります)
宛先:郵便番号350-1292
日高市大字南平沢1020番地
日高市役所総務部税務課市民税担当
応募から任用まで
申し込み受け付け後、簡単な面接があります。直接お持ちになる場合は、事前にご連絡ください。
面接後、結果を郵送します。
更新日:2025年11月01日

















