令和8年度会計年度任用職員募集【令和7年11月1日掲載】
会計年度任用職員とは
会計年度任用職員とは、1年度内(4月1日から翌年3月31日まで)で勤務する非常勤の職員です。
応募に当たり、年齢制限はありませんが、地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人は応募できません。
第16条
一 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
二 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
三 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
四 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
募集職種
一般行政事務員(障がい者含む)、情報処理補助員、交通指導員、滞納処分事務指導員、消費生活相談員、内職相談員、就労支援員、母子・父子自立支援プログラム策定員、介護認定調査員、介護支援専門員、用務員、保育士、児童発達支援員、子育て支援員、家庭児童相談員、保健師、看護師、管理栄養士、栄養士、助産師、母子保健利用者支援専門員、特別支援教育補助員、ふれあい相談員、学習支援員、教育相談員、教育相談員(心理職)、教育指導員、教育指導幹、ICT支援員、図書整理員、給食運搬員、発掘調査作業員、文化財資料整理員、図書館司書
募集案内・申込書等のダウンロード
募集案内・申込書は総務課人事厚生担当窓口(本庁舎2階)でも配付しています。
(注釈)土曜日、日曜日、祝日は日直窓口(本庁舎1階)になります。
令和8年度会計年度任用職員募集案内 (PDFファイル: 197.3KB)
日高市会計年度任用職員申込書 (PDFファイル: 146.5KB)
日高市会計年度任用職員申込書(記入例) (PDFファイル: 184.1KB)
受付期間・応募方法
受付期間
令和7年11月1日(土曜)から28日(金曜日)まで
(注釈)郵送の場合は11月28日(金曜日)消印有効です。
応募方法
郵送の場合(簡易書留に限ります)
宛先:郵便番号350-1292
日高市大字南平沢1020番地
日高市役所総務部総務課人事厚生担当
窓口に提出する場合
受付窓口:日高市役所総務部総務課人事厚生担当(本庁舎2階)
受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで
(注釈)土曜日、日曜日、祝日は閉庁日のため、受け付けません。
提出書類
- 日高市会計年度任用職員申込書
(注釈)必ず自書してください。 - 資格・免許の写し等
(注釈)「募集職種・内容一覧表」の特記事項欄に必要な資格が記載されています。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年11月01日

















