ミャンマー地震救援金の受け付け

令和7年3月28日、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の地震が発生し、その約10分後、同地域でマグニチュード6.4の地震も発生しました。

これまでに死者1,600人以上および負傷者3,400人以上が確認され、震源地に近いミャンマー第二の都市マンダレーにおいても多くの建物の倒壊が確認されています。

また、隣国タイにおいても、この地震の影響により、首都バンコクをはじめ北部など各地で被害が確認されました。

この状況を受け、日本赤十字社埼玉県支部日高市地区は、日本赤十字社の救援金募集に協力するため、下記のとおり救援金の受け付けをしていますので、皆さんのご支援をお願いします。

受付期間

令和7年6月30日(月曜日)まで

市での受け付け

受付場所および時間

市役所(生活福祉課 1階10番窓口)

月曜日から金曜日まで

午前8時30分から午後5時まで

(注釈)祝日および年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く

(注釈)ゆうちょ銀行・郵便局、銀行振込、クレジットカード等でもご協力いただけます。詳しくは、日本赤十字社のホームページをご覧ください。

参考ページ

この記事に関するお問い合わせ先

生活福祉課 地域福祉担当 (本庁舎 1階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2025年04月04日