公民館でマイナンバーカードの申請サポートサービスを開始します
マイナンバーカードを取得していない人を対象に、市職員が写真撮影や申請サポートを行います。予約不要、無料です。
実施会場、日程
会場 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
---|---|---|---|---|
高萩公民館 | 14日(火曜日) 15日(水曜日) 16日(木曜日) |
20日(水曜日) 21日(木曜日) |
23日(火曜日) 24日(水曜日) 25日(木曜日) |
実施なし |
高麗公民館 | 21日(火曜日) 22日(水曜日) 23日(木曜日) |
26日(火曜日) 27日(水曜日) 28日(木曜日) |
30日(火曜日) 31日(水曜日) |
1日(木曜日) |
高麗川南公民館 | 28日(火曜日) 29日(水曜日) 30日(木曜日) |
実施なし | 2日(火曜日) 3日(水曜日) 4日(木曜日) |
実施なし |
高萩北公民館 | 実施なし | 5日(火曜日) 6日(水曜日) 7日(木曜日) |
9日(火曜日) 10日(水曜日) |
実施なし |
武蔵台公民館 | 実施なし | 12日(火曜日) 13日(水曜日) 14日(木曜日) |
16日(火曜日) 17日(水曜日) 18日(木曜日) |
実施なし |
時間
午後1時30分から4時15分まで
- 予約制ではないため、受け付け状況により待ち時間が長くなる場合があります。
- 9月以降も継続して行います。詳しい日程は決まり次第更新します。
必要書類(いずれか一つ)
- 個人番号カード交付通知書兼電子証明書発行申請書(個人番号通知カードの下に添付)
- 国から送付される個人番号カード交付申請書(令和3年1月以降に送付)
- マイナンバーが分かる資料(個人番号通知カード、個人番号通知書など)
(注釈)該当する書類がない場合、本人確認ができるもの(運転免許証、健康保険証など)をお持ちください。
マイナンバーカード取得までの流れはマイナンバーカードの受け取りをご確認ください。
更新日:2022年06月02日