古紙・古布の出しかた

収集は月1回です。4月と10月は月2回です。

お住まいの地域によっては市の収集を行っていません。地域の集団資源回収等に出してください。

古紙

種類ごとにひもで縛って出してください。混合しているもの、縛っていないものは収集しません。

出せるもの

  • 新聞
  • 段ボール
  • 本・雑誌
  • 紙パック
  • その他の紙類
雑紙回収袋

作成した雑紙回収袋

まとめにくい紙類の上手なまとめかた

小さい紙や束ねにくい紙は持ち手も紙製の紙袋に入れて束ねると出しやすくなります。紙袋がない場合は「雑紙回収袋」を作るとまとめやすくなります。

作りかたは雑紙回収袋の作りかた(PDFファイル:331.3KB)を参考にしてください。

古布

洗濯してあるもの、破れていないものを袋に入れて出してください。

出せるもの

  • シャツ、スカート、スーツ、下着
  • 着物・帯
  • ネクタイ
  • 毛布・シーツ
  • タオル など

古紙・古布として出すことのできないもの

以下のものは古紙・古布として出せません。50センチメートル四方以下にして、可燃ごみとして出してください。

この他にも出せないものがあります。
詳しくは「ざつがみ」とは(PDFファイル:540.2KB)を参考にしてください。

古紙

  • ビニール加工された紙
  • シール・台紙
  • 複写伝票
  • 洗剤などがついた紙
  • 写真
  • シュレッダーした紙
  • 汚れた紙
  • レシート、ファックス用紙
  • 金色、銀色の紙 など

古布

  • くつした
  • 綿入りの服
  • カーテン
  • 革製品
  • ぼうし
  • ふとん、マットレス
  • まくら
  • 毛糸のセーター
  • ぬいぐるみ など 
この記事に関するお問い合わせ先

環境課 廃棄物対策担当 (本庁舎 3階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2024年02月27日