市指定業者を装った訪問販売にご注意ください【令和5年4月27日掲載】
訪問販売にご注意を
市から委託を受けたように装い、水質の調査などと称して検査を行い、浄水器などのあっせんや販売、水道管の清掃などを勧める業者がいますが、水道課では次に挙げる理由からこのようなことを業者に依頼することはありませんのでご注意ください。
- 水質については、浄水場で検査し、安全な水を各家庭に給水しています。したがって、各家庭に訪問し、水質の検査をすることは通常ありません。万一、そうした作業が必要であるときは、事前にご連絡した後、水道課職員または市の指定工事店の者がお伺いします。
- 浄水器などの商品は、残留塩素を取り除いてカルキ臭などを消すものです。水道水の安全性は残留塩素があることで保障されるため、これを取り除く器具を取り付けるよう指導することはありません。
- 宅内の水道管は個人の所有物であるため、管理や修繕は必要に応じて各個人で行っていただくものです。したがって、水道課が業者に清掃などをあっせんしたり、依頼することはありません。
更新日:2023年04月27日