公共下水道の正しい使い方

正しく使いましょう。みんなの下水道

 下水道ができたからといって、何でも流していいということではありません。下水道は自然環境や皆さんの生活環境をよりよくするための公共の財産です。下水道に汚水を流すときには、個人個人がじゅうぶんに注意して、たいせつに正しく使用しないと故障の原因となって、設備の寿命を縮めることになります。

水洗トイレにはトイレットペーパー以外は流さないようにしましょう。

 水に溶けない紙や紙おむつ、タバコやガムなどを流すと詰まりの原因となります。また、トイレに流れる水の量は、汚物を流すのに適量となっているため、水の量をご自分で調整しないでください。流れる水の量が少ないと、汚物がじゅうぶんに流れず、詰まったり悪臭の発生原因となることがあります。

天ぷら油やサラダ油の廃油や、野菜くずや残飯を流さないでください。

 排水管が詰まり悪臭の原因となります。また、下水道管内で石けんと油が化合して固まって詰まってしまったり、浄化センターの機能を低下させます。

 野菜くずなどを細かく粉砕してそのまま流すディスポーザーなどの装置は使用できません。下水道管を詰まらせたり、悪臭を発生させたりする原因にもなります。

汚水管には、雨水を流さないでください。

 大雨が降り、その雨水が汚水管に流れ込むと管内が満水になり、マンホールなどから汚水があふれ出てしまいます。

洗濯には有機りん洗剤の使用をやめましょう。

 合成洗剤に含まれている有機リンは、浄化センターで完全に取り除くことができませんので、無リン洗剤を使うようにしましょう。

下水道に有害物を流さないでください。

 ガソリン・シンナー・石油・アルコール類などを揮発性の高い危険物を流すと、爆発等を起こす原因となります。

 また、ますや側溝に土砂や木片、ビニール類も捨てないでください。

故障のときは

トイレの水が流れない

 通常の場合、市販の「ラバーカップ」で直りますので、備えておくと便利です。

トイレの水が止まらない

 水洗トイレの水が止まらないときは、タンクの鎖が絡まっていないか、また、うきの接続部分のネジが外れていないかを見て直しましょう。

宅地内の排水管が詰まった

 修理が必要なときは、排水設備指定工事店に連絡してください。

この記事に関するお問い合わせ先

下水道課 施設担当

郵便番号:350-1213 日高市大字高萩1385番地1
電話:042-989-2771
ファックス:042-984-1312
お問い合わせフォームへ

更新日:2018年07月06日