平和首長会議に加盟しています
平成22年(2010年)4月1日、日高市は平和市長会議(現在、「平和首長会議」に名称変更)に加盟しました。
平和首長会議は、都市相互の緊密な連携を通じて、核兵器廃絶の市民意識を国際的な規模で喚起する取り組みなどを推進し、もって世界恒久平和の実現に寄与することを目的として、広島市および長崎市が中心となって1982年に設立した機構です。
現在、166の国・地域から8,397の都市が加盟しており、日本国内では、1,740の都市が加盟しています(令和6年(2024年)6月1日現在)。
市では、今後も核兵器のない平和な世界の実現に向けて、平和啓発事業を進めていきます。
加盟認定証

関連リンク
平和首長会議
平和啓発の取り組み
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年06月24日