市長の活動フォト(令和7年10月)

市長の仕事の一部を紹介します。

10月16日(木曜日)

市長と職員とのティーミーティング

市長と職員とのティーミーティング1
市長と職員とのティーミーティング2

職員との交流を通じてお互いを知り、組織としての一体感を高めるため、新任主幹級職員5人とのティーミーティングを行いました。日頃の業務で感じている課題や、リーダーとしての思い、日常生活のエピソードなども含めた、率直な意見を交わすことができました。

10月14日(火曜日)

日高ロータリークラブチャリティゴルフ大会

日高ロータリークラブチャリティゴルフ大会表彰式

高麗川カントリークラブで行われた、日高ロータリークラブチャリティーゴルフ大会表彰式に伺いました。

例年、フードパントリーへ食料品などをご提供いただいています。

10月12日(日曜日)

高麗スポレク祭

高麗スポレク祭1
高麗スポレク祭2

高麗小中学校で開催された、高麗スポレク祭に伺いました。

小学校運動会

高萩北小学校運動会1
高萩北小学校運動会2
高萩小学校運動会
高麗川小学校運動会

高萩北小学校、高萩小学校および高麗川小学校で開催された小学校運動会に伺いました。

10月11日(土曜日)

スポーツ交流事業壮行会

スポーツ交流事業壮行会1
スポーツ交流事業壮行会2
スポーツ交流事業壮行会3

第16回友好都市(大韓民国烏山市)スポーツ交流事業派遣選手団壮行会を行いました。日高市代表として15人の小学生選手が10月17日から19日まで烏山市を訪れ、ホームステイを通して、スポーツ(サッカー)交流を行います。

10月9日(木曜日)、10日(金曜日)

全国都市問題会議

全国都市問題会議

10月9日、10日の2日間、「成熟社会の都市のかたち コンパクトで持続可能なまちづくり」をテーマに栃木県宇都宮市で開催された、第87回全国都市問題会議に出席しました。

10月8日(水曜日)

全国少年少女レスリング選手権大会

全国少年少女レスリング選手権大会1
全国少年少女レスリング選手権大会2
全国少年少女レスリング選手権大会3
全国少年少女レスリング選手権大会4

第42回全国少年少女レスリング選手権大会に出場し、男子の部4年生50キログラム級で見事優勝を果たした、成澤陽歩さん(高萩北小学校4年)が、校長先生やご家族とともに喜びの報告に来てくれました。これまでの努力を振り返りながら、優勝の喜びや達成感、次なるステージへの意気込みを力強く語ってくれました。

今後のさらなる活躍を期待しています。

10月5日(日曜日)

高萩北地区体育祭

高萩北地区体育祭
高萩北地区体育祭2

高萩北小学校で開催された、高萩北地区体育祭に伺いました。

高萩保育園運動会

高萩保育園運動会1
高萩保育園運動会2

高萩保育園で開催された、高萩保育園運動会に伺いました。

10月4日(土曜日)

小中学校運動会

高麗小中学校体育祭
武蔵台小中学校体育祭

高麗小中学校および武蔵台小中学校で開催された、小中学校運動会に伺いました。

高根小中学校・地区大運動会

高根小中学校・地区体育祭

高根小中学校で開催された、高根小中学校・地区大運動会に伺いました。

中学校運動会

高萩中学校体育祭
高萩北中学校体育祭

高萩中学校および高萩北中学校で開催された、中学校運動会に伺いました。

10月1日(水曜日)

日高市定例表彰式

日高市定例表彰式
日高市定例表彰式2
日高市定例表彰式3
定例表彰式4

10月1日(市民の日)、第35回日高市定例表彰式を行いました。これは、広く市民の模範となるべき功績のあった個人ならびに団体を表彰するもので、本年度は、個人19人を表彰しました。

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書担当(本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2025年10月27日