市長の活動フォト(令和7年1月)

市長の仕事の一部を紹介します。

1月26日(日曜日)

奥むさし駅伝競走大会

奥むさし駅伝競走大会
奥むさし駅伝競走大会

第23回奥むさし駅伝競走大会の開会式に出席しました。

職員で構成された日高市役所チームも毎年参加しており、今年も見事、たすきをつなげることができました。

1月23日(木曜日)

令和6年度新人体育大会

令和6年度新人体育大会
令和6年度新人体育大会

令和6年度新人体育大会に出場し、第3位の結果を収められた高麗川中学校・武蔵台中学校合同チーム(サッカー部)の皆さんが、校長先生や顧問の先生とともに表敬訪問に来てくださいました。

1月21日(火曜日)・23日(木曜日)・24(金曜日)

市長と職員とのティーミーティング

市長と職員とのティーミーティング
市長と職員とのティーミーティング
市長と職員とのティーミーティング
市長と職員とのティーミーティング

職員の意識の高揚を図り、より良い組織を作るため、採用から3年目の職員16人を対象に市長とのティーミーティングを実施しました。

1月19日(日曜日)

ひだか郷土かるた大会

ひだか郷土かるた大会
ひだか郷土かるた大会

文化体育館「ひだかアリーナ」で開催された、日高市子ども会育成連絡協議会主催の第34回ひだか郷土かるた大会開会式に出席しました。

1月18日(土曜日)

書き初め展覧会

書き初め展覧会
書き初め展覧会

文化体育館「ひだかアリーナ」で開催された、日高市小・中学校、義務教育学校、日高高等学校、日高特別支援学校書き初め展覧会を鑑賞しました。

高麗郷古民家カフェ

高麗郷古民家カフェ

1月18日・19日の2日間に開催された、埼玉女子短期大学三ツ木専門ゼミナールプロデュースによる高麗郷古民家カフェに伺いました。
旬の地元野菜を使用したスペシャルグルメの販売や、和太鼓など邦楽演奏によるステージイベントが開催されました。

1月17日(金曜日)

日高市商工会新年賀詞交歓会

日高市商工会新年賀詞交歓会

市内で開催された日高市商工会の新年賀詞交歓会に出席しました。

市内商工業者や関係者の皆さんとともに新年のスタートをお祝いしました。

1月14日(火曜日)

日高ロータリークラブ

日高ロータリークラブ

日高市商工会館で開催された、日高ロータリークラブの例会において、会員の皆さんへ向け、市の取り組みなどを紹介する卓話を行いました。

1月12日(日曜日)

日高市消防団出初式

日高市消防団出初式

新年恒例の日高市消防団出初式を市役所駐車場で実施しました。

団員の士気高揚を図るとともに、今年一年の無火災と市民の皆さんの安心・安全を祈念しました。

日高市二十歳のつどい

日高市二十歳のつどい
日高市二十歳のつどい

二十歳を迎えた人の門出を祝して、文化体育館「ひだかアリーナ」で「日高市二十歳のつどい」を開催しました。

対象者565人のうち409人の皆さんが、晴れやかな衣装で会場に集まりました。

皆さんの今後のますますのご成長とご活躍に期待申し上げます。

1月9日(木曜日)

県と市長会・町村会との新年懇談会

県と市長会・町村会との新年懇談会

埼玉県知事公館で開催された、令和7年県と市長会・町村会との新年懇談会に出席しました。

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書担当(本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2025年03月05日