市長の活動フォト(令和元年5月)
市長の仕事の一部をご紹介します。
5月31日(金曜日)
日高市観光協会通常総代会
生涯学習センターで開催された、第59回日高市観光協会通常総代会に出席しました。
5月29日(水曜日)
川越税務署管内青色申告会連合会通常総会
日高市商工会館で開催された、第63回川越税務署管内青色申告会連合会総会に出席しました。
5月27日(月曜日)
日高市商工会通常総代会
日高市商工会館で開催された、日高市商工会第59回通常総代会に出席しました。
5月26日(日曜日)
ごみゼロの日・クリーン日高市民運動
市内全域で「ごみゼロ運動」が行われました。
今回は、白銀平むつみ会、NECネットワーク・センサ株式会社の皆さんが参加されている北平沢運動場に伺いました。
5月25日(土曜日)
小学校運動会
高麗小学校、高根小学校、武蔵台小学校の運動会が各学校で開催されました。
真夏の暑さの中、子どもたちは元気いっぱい頑張りました。来年度1年生になる子どもたちも、ゴールまで力強く走りました。
5月25日(土曜日)
飯能新緑ツーデーマーチ出発式
飯能市で開催された、第17回飯能新緑ツーデーマーチ10キロメートル出発式に出席しました。
2日目の20・30キロコースでは、今年も接待所やチェックポイントで中学生ボランティアの皆さんが活躍してくれました。
5月24日(金曜日)
日高市保護司会総会
生涯学習センターで開催された、日高市保護司会総会に出席しました。
5月22日(水曜日)
第二区議長会定期総会
川越市内で開催された、埼玉県市議会議長会第二区議長会定期総会に出席しました。
5月21日(火曜日)
シチズンマイクロ株式会社
時計製造で培った技術を用いた、ギヤ(減速機)と各種モーターを組み合せたマイクロギヤードモータの開発・製造・販売を行っている企業、シチズンマイクロ株式会社に伺いました。
5月17日(金曜日)
全国市長会関東支部総会
さいたま市内で開催された、第108回全国市長会関東支部総会に出席しました。
5月16日(木曜日)
飯能市倫理法人会設立20周年記念式典
飯能市内で開催された、飯能市倫理法人会設立20周年記念式典に出席しました。
5月15日(水曜日)
埼玉女子短期大学開学30周年記念式典
埼玉女子短期大学大教室で開催された、埼玉女子短期大学開学30周年記念式典に出席しました。
5月12日(日曜日)
日高市国際交流協会定期総会
高麗川公民館で開催された、日高市国際交流協会定期総会に出席しました。
5月11日(土曜日)
日高市スポーツ少年団総会
武蔵台公民館で開催された、日高市スポーツ少年団総会に出席しました。
5月11日(土曜日)
一般社団法人高麗1300定時総会
高麗神社で開催された、一般社団法人高麗1300定時総会に出席しました。
5月11日(土曜日)
日高市子ども会育成連絡協議会総会
高麗川公民館で開催された、日高市子ども会育成連絡協議会総会に出席しました。
5月10日(金曜日)
高萩婦人会総会
高萩公民館で開催された、高萩婦人会の総会に出席しました。
5月10日(金曜日)
春の全国交通安全運動出発式
5月11日(土曜日)から5月21日(火曜日)までの間に実施される春の交通安全運動に先立ち飯能市内で開催された、春の全国交通安全運動出発式および安全運転サポート車を活用した交通安全啓発活動に出席しました。
5月8日(水曜日)
「長っと散歩(ちょーっとさんぽ)」

6月1日(土曜日)から6月15日(土曜日)放送予定、「長っと散歩(ちょーっとさんぽ)」(J:COMテレビ)の収録に参加しました。
番組については、J:COMテレビのホームページをご覧ください。
5月1日(水曜日)
日高祭りばやしのつどい
JR高麗川駅前広場で開催された、市内の各囃子団体による日高祭りばやしのつどいに伺いました。
更新日:2019年06月13日