市長の活動フォト(平成29年8月)
平成29年8月
8月27日(日曜日)
日高市総合防災訓練
災害対策本部会議


高麗公民館


高麗川公民館


市内6公民館会場を会場として、昨年から引き続き、地域の安否確認を含めた総合防災訓練を行いました。また、当日の訓練に併せ、災害対策本部会議および避難所運営体験を行いました。
8月26日(土曜日)
宮前区納涼盆踊り


8月25日(金曜日)
丸美屋食品納涼祭


8月25日(金曜日)
定例記者会見

平成29年度第3回市議会定例会に先立ち、市役所庁議室で定例記者会見を開催しました。
8月25日(金曜日)
韓国白菜契約締結式

高麗高齢者農業生産集団と新宿韓国商人連合会との間で、韓国白菜契約締結式が行われました。
8月19日(土曜日)
日高カップミニバスケットボール大会

文化体育館「ひだかアリーナ」で開催された、第27回日高カップミニバスケットボール大会開会式に出席しました。
8月12日(土曜日)
原宿まつり


川越ひだか団地まつり

8月6日(日曜日)
平沢上組区納涼会

8月5日(土曜日)
下高岡盆踊り大会

旭ヶ丘自治会納涼盆踊り大会

天神区盆踊り大会

高萩第3区盆踊り大会


四本木区夏祭り

こま武蔵台自治会夏祭り

下鹿山区「納涼の夕べ」


女影本村区納涼盆踊り大会


8月5日(土曜日)
飯能地方少年野球大会


飯能市民球場で開催された、第55回飯能地方少年野球大会開会式に出席しました。
8月4日(金曜日)
フレンドリーシティー感謝デー


メットライフドームにて埼玉西武ライオンズが地域振興を目的として開催している、フレンドリーシティー感謝デーに伺いました。日高市の観光行政PRブースを出展し、株式会社西武ライオンズ 代表取締役社長 居郷 肇さん(写真右)にお会いしました。その後、埼玉西武ライオンズ対福岡ソフトバンクの試合を観戦しました。
8月4日(金曜日)
ブルーベリー摘み取り




市内のブルーベリー農園「林ブルーベリー園」にお伺いし、ブルーベリーの摘み取りを体験しました。
8月3日(木曜日)
SGSおやじバンド




高萩北公民館で活動されている「SGSおやじバンド」に、市長のふれあいトークでお伺いしました。
8月3日(木曜日)
関東大会出場

第48回関東中学校新体操会(フープ、ボール)に出場する中崎小梅さん(高萩北中学校3年)と第41回関東中学校水泳競技大会に出場する佐藤孔介さん(高萩北中学校3年)が、抱負を語ってくれました。
8月2日(水曜日)
竹細工と流しそうめん




高麗川公民館で開催された、「竹細工と流しそうめん」のイベントに伺いました。参加された約70名の皆さんと一緒に、流しそうめんをいただきました。
8月1日(火曜日)
祭一丁&ビックエコー日高店

「ママカフェ認定制度」がスタートし、1号店として、祭一丁&ビックエコー日高店とママカフェ認定にかかる連携協定を締結しました。
更新日:2017年08月29日