第8回日高市優秀建設工事受注者表彰を行いました【令和5年7月12日掲載】
日高市優秀建設工事受注者表彰は、本市が発注した建設工事を優秀な成績で完成した受注者を表彰することにより、建設工事に対する意欲の高揚および施工技術の向上を図るとともに、工事の品質の向上および適正な施工を確保することを目的に平成28年度に制度化したものです。
第8回目となる今年度の表彰は、令和5年7月7日に市役所にて行いました。
第8回日高市優秀建設工事受注者
株式会社猪俣産業
代表取締役名
猪俣利雄
工事名
日高市水道事業舗装本復旧工事(R4-第4工区)
工事場所
日高市大字中鹿山地内
表彰理由
水道管布設後の舗装復旧工事で、住宅団地内の幹線道路の舗装復旧工事において、細部まで管理の行き届いた施工をすると共に近隣の幼稚園児を対象に重機見学会を開催し、未来を担う子どもたちとの交流など、近隣住民に工事への理解を深める工夫を行いました。
駒井建設株式会社
代表取締役
駒井克男
工事名
高萩地区舗装復旧工事
工事場所
日高市大字高萩地内
表彰理由
下水道管埋設後の舗装復旧工事で、県道川越日高線の県発注の舗装工事と接した、交通量が多い県道交差点を含む、市道幹線の舗装復旧工事において、苦情や交通渋滞の発生を最小限に抑えるため、工程調整を徹底し、振動、騒音対策の個別説明や沿道商店への通行確保、一般車両の迂回周知等の周辺住民との調整を工夫し、円滑に施工しました。
株式会社高沢工務店
代表取締役
高沢勝秀
工事名
武蔵台地区舗装復旧工事(R4-01)
工事場所
日高市武蔵台一丁目地内
表彰理由
下水道管埋設後の舗装復旧工事で、住宅団地内の道路高低差のある、大型車の交通量が多い幹線道路かつ巾着田公園へのアクセス機能を持つ路線の舗装復旧工事において、夏、秋の混雑状況を考慮した工程管理、また、苦情や交通渋滞の発生を抑えるため、近隣住民や運転手等への早期周知を目的とした誘導員の配置や工事看板の設置場所を工夫し、円滑に施工しました。

- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年07月12日