熱中症予防のための「まちのクールオアシスひだか」【令和7年8月7日更新】

熱中症対策の一環として、「まちのクールオアシスひだか」を実施しています。6月1日(日曜日)から9月30日(火曜日)までの間、外出時に利用できる冷房の入った一時休息所です。利用できる日時は、各施設や店舗の営業時間内となります。

協力施設には、下記のステッカーが掲示されています。また、市内には昨年から引き続き、埼玉県が指定をしている「まちのクールオアシス」も一時休息所として利用できます。

更新情報

8月7日…協力施設を更新しました(8月1日から市内7か所の郵便局を新たに指定)。

まちのクールオアシスひだかに協力している施設に貼られているステッカーの画像です
公共施設
名称 住所
日高市役所 南平沢1020
生涯学習センター 鹿山370-20
総合福祉センター「高麗の郷」 楡木201
高麗川公民館 南平沢1098-2
高萩公民館 高萩802-3
高麗公民館 栗坪92-2
高麗川南公民館 中鹿山81-1
高萩北公民館 旭ヶ丘997-1
武蔵台公民館(注釈) 武蔵台5-1-2

(注釈)武蔵台公民館は7月以降、改修工事のため全面休館となります。

民間施設
名称 住所
今巻薬局かやま店 鹿山387-13
エグサ薬局 南平沢367-4
漢方専門薬局 環 高萩616-4
ハート薬局 北平沢512-1
ハート薬局武蔵台店 武蔵台1-23-14
日高郵便局 鹿山276-1
高麗郵便局 梅原49-2
高麗川郵便局 高麗川2-13-18
日高下鹿山郵便局 下鹿山527-4
日高下高萩郵便局 高萩東2-25-14
日高高萩郵便局 高萩691-8
高麗武蔵台郵便局 武蔵台1-26-7

 

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

保健相談センター 保健相談担当(生涯学習センター内)

郵便番号:350-1231 日高市大字鹿山370番地20
電話:042-985-5122
ファックス:042-984-1081
お問い合わせフォームへ

更新日:2025年08月07日