北平沢運動場
北平沢運動場付近の河原での飲酒・バーベキュー等
新型コロナウイルス感染症拡大に係るまん延防止等重点措置は解除されていますが、引き続き当面の間、北平沢運動場付近の河原での飲酒・バーベキュー等、下記については、自粛をお願いします。
- 飲酒
- バーベキュー、デイキャンプでの利用
- 大人数での飲食
- 大きな声で会話しながらの飲食
- 花火、爆竹
また、散策を楽しむ際にも、咳エチケット、マスクの着用等、感染拡大防止にご協力をお願いします。
北平沢運動場の再整備

平成30年8月23日より行っていた再整備工事が完了し、平成31年1月より北平沢運動場の利用を再開しました。
市民の皆さんがスポーツや地域コミュニティの場として、気軽に運動を楽しむことができる施設として整備を行いました。
ウオーキングコースの設置
5種類の健康器具を設置(東側)
利用者用トイレの水洗化(東側)
新しくなった運動場を、ぜひご利用ください。
なお、専用利用には従来通り、「団体登録」および予約が必要となります。詳しくは、下記関連リンク「体育施設開放」をご覧ください。
運動場を東西に二分して、飯能寄居線バイパスが開通しています。そのため、ボールが高く打ちあがる種目(サッカー、野球等)は基本的に禁止となります。ボール等を使用する種目は、じゅうぶんに注意のうえ、ご利用ください。
また、ボールの壁当て行為等は禁止とします。
この事業は、埼玉県ふるさと創造資金の補助を受けています。
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年01月05日